From recruit@mail7.dddd.ne.jp Mon May 31 15:40:26 1999 From: "椎那 綜侍" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 858] Re:Re:電子商取引( Re:853) Date: Tue, 01 Jun 1999 00:40:26 +0900 Message-Id: <199905311541.AAA10234@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > >http://findx.nikkeibp.co.jp/ec_lnk.html > >にいろいろと情報が出ております。 >こちらでご確認されるのが一番一般的な情報が取れると思いますよ。 ありがとうございます これで少し勉強してみます >そのうえでもう少し焦点を絞った方がよいのではないでしょうか? >というのは範囲が広すぎるので答えづらいと思います。(^^; ごもっともで・・・ なにぶん勉強不足でして・・・お許しを しばし勉強の末またよろしくお願いいたします >うんちくを持っているのは >やっぱり小澤さんでしょうか? むぅ?何者?でしょうか? From jin@libres.co.jp Tue Jun 01 00:43:54 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 859] RE: [asnal-ml 856] お知恵を拝借 Date: Tue, 1 Jun 1999 09:43:54 +0900 Message-Id: <199906010114.KAA17110@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  参考になるかどうかは?ですが。 湯本さんwrote: >案件1) > > 山梨県の県庁所在地甲府市内の酒折駅前(甲府駅と石和温泉駅 >の間、鈍行しか停車しない)に200坪4層の事務所ビルがあり >ます。 > ここに入っている企業が撤退したいので、その後の有効活用に >ついて考えて欲しいとのこと。 > > 現在案1)分譲マンション化後売却 >      ネック→軽量鉄骨を思われ、防音等に問題あり?  これについては、法的な調査も必要かと思われます。今の時期で すと、家賃を下げてでも当面は貸しビルを続けるのが固い線かも知 れません。 >案件2) > > 同市内、国道20号線と交差する昭和バイパス(片道10メー > トル、2車線)に面した1000坪の土地を売却したい。完全 > な商業立地なので、大手企業の店舗等を誘致したいが、どうや > って見つければよいか?  ダイワハウスなんかに声を掛ければ、ヒントがもらえるかも知れ ません。ダイワハウスの狙いは建物を建てることなので、その辺で 利害が一致すればいい進展があるかも知れませんね。 >案件3) > > 同市内、駅より車で15分、生活幹線道路(片道6メートル、 > 2車線)に面したコンビニが最近閉店、賃貸となっている > が、そこで有効な事業を行いたい。 > 40坪、賃料30万円、車駐車6台可能。周辺部は商業立地。 > > 現在案1)小中学校が非常に近いので、学習塾をする。 >   案2)近くに2件饅頭屋さんがあるので、あえてそういう >      系統の店をする。  手っ取り早いのはフランチャイズ・ビジネスでしょうね。経営者 自身にノウハウのある分野なら全面的に自力でというのもいいです が、そうでなければなかなか難しいです。餅は餅屋、饅頭は饅頭 屋、塾は塾屋ですから。  塾も少子化で苦労されているようです。塾のフランチャイズもあ りますが。  フランチャイズの場合、検討段階で、ある程度、収益性の調査も してくれます。可能性の低いものは先方にもリスクが大きいですか ら。  なんとなくですが、コンビニが撤退した場所での商売というのは 難しいみたいです。ジンクスという意味ではないんですが、立地面 とか、客の流れとかいう部分で"難あり"というケースをよく見かけ ます。もちろん、経営者の戦略次第なんでしょうが。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Tue Jun 01 03:57:17 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 860] Re: [asnal-ml 856] お知恵 を拝借 Date: Tue, 01 Jun 1999 12:57:17 +0900 Message-Id: <199906010424.NAA20366@list.sakura.ne.jp> References: <199906010114.KAA17110@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 誰もお返事をくれないので、寂しかったですが・・・・ 衣笠様 ありがとうございます。 > >案件1) > > 山梨県の県庁所在地甲府市内の酒折駅前(甲府駅と石和温泉駅 > >の間、鈍行しか停車しない)に200坪4層の事務所ビルがあり >  これについては、法的な調査も必要かと思われます。今の時期で > すと、家賃を下げてでも当面は貸しビルを続けるのが固い線かも知 > れません。  ええと、ちょっと説明不足でしたが、建物自体を自社ビルとして建  てたけど、出たいということで・・・・  このメールを出してから、他の人に聞いた所、軽量鉄骨である可能  性もあり、その場合はとても人が住めたものじゃないとの話もあり  ました。 > >案件2) > > 同市内、国道20号線と交差する昭和バイパス(片道10メー > > トル、2車線)に面した1000坪の土地を売却したい。完全 >  ダイワハウスなんかに声を掛ければ、ヒントがもらえるかも知れ  これは、頂き! > >案件3) > > 2車線)に面したコンビニが最近閉店、賃貸となっている > > が、そこで有効な事業を行いたい。 >  手っ取り早いのはフランチャイズ・ビジネスでしょうね。経営者  そうですね。何をするにせよ、その検討している企業が飲食店なの  で、FCに加盟することになると思います。 >  なんとなくですが、コンビニが撤退した場所での商売というのは > 難しいみたいです。ジンクスという意味ではないんですが、立地面  撤退と書きましたが、実は経営していた方が高齢であり、かつFC  契約更改してまでやりたくなくなったというのが真相です。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中   ★企業のお金に関する掲示板 開始しました★                http://www.big.or.jp/~ymo/cgi-bin/minibbs.cgi   ★メーリングリスト「経営者金融必勝講座」開始しました★     ymo-subscribe@max.rave.ne.jpへ、空メールを送付下さい。     またはymo@big.or.jpまで参加表明下さい。          RAVE FREE-ML http://www.rave.ne.jp を利用しております。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From jin@libres.co.jp Tue Jun 01 05:58:45 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 861] マグロは泳いでいないと死んでしまう。 Date: Tue, 1 Jun 1999 14:58:45 +0900 Message-Id: <199906010611.PAA22230@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  古いレスポンスですみません。東京から関西までは、ずいぶん遠 いので、メールが届くのに時間がかかるのです。 三輪さんwrote(1999.5.22): >石井様 > お久しぶりでした。相変わらずお元気そうで何よりです。 > でも前回に比べて物静かでいらしたのはなぜでしょう? > 自転車でお帰りになる後ろ姿にも威厳がありました。 > でも、あれだけの時間で下僕2号を製造されるとは > さすがでございました。  マグロが泳いでないと死んでしまうように、石井さんも喋ってな いと死んでしまうんです。物静かだった、と言っても"前回に比べ て"ですので、まあ、多少の体力調整をされていたのではないで しょうか。たいていのマグロは素早く泳ぎますが、中には少しゆっ くり泳ぐのもいますから。  三輪さん、心配することないです。  新宿から中野坂上ですから、自転車も可能ですね。前回、大阪の ときは人力車だったんですが、次回は大阪まで自転車で来てくれる と思います。  8月7日は高知まで行かれるとか。(1999.5.31湯本情報) これ も自転車ですかねぇ。  あるホームページで、石井さんについての実に適切な記述を発見 しました。「彼女は懐が広く、桜島のようにいつも噴火している人 でした(笑)。」  周囲の人はいつも傘をさして歩いているとか。時々爆発もする ゾ。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From n.yonekawa@ro.bekkoame.ne.jp Tue Jun 01 06:49:09 1999 From: 米川信之 To: アスナルML Subject: [asnal-ml 862] Re: [asnal-ml 856] お知恵を拝借 Date: Tue, 1 Jun 1999 15:49:09 +0900 Message-Id: <199906010655.PAA22699@list.sakura.ne.jp> References: <199905301615.BAA13360@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは米川です。 送信者 : 湯本 敬 送信日時 : 1999年5月31日 0:59 件名 : [asnal-ml 856] お知恵を拝借 > 案件1) > >  山梨県の県庁所在地甲府市内の酒折駅前(甲府駅と石和温泉駅の間、鈍行 しか停 >  車しない)に200坪4層の事務所ビルがあります。 >  ここに入っている企業が撤退したいので、その後の有効活用について考え て欲し >  いとのこと。 > >  現在案1)分譲マンション化後売却 >       ネック→軽量鉄骨を思われ、防音等に問題あり? >    案2)そのまま貸す >       ネック→今どきそんな企業はない? >    案3)ベンチャーインキュベーションセンター化 >       ネック→持ち主企業にそんな余裕はない 案4)コンセプトマンション化して賃貸マンションとして運営   例えば、     SOHOマンション     山梨学院大学等の学生ベンチャー企業をターゲットに     オフィスに必要な機材、設備をそろえて賃貸する。   資格・受験マンション     いわゆる勉学に関係ないものは一切排除し、     食事と風呂と勉強部屋だけを供給する。     その他、立地を考えるといろいろ案も出てきそうだが   ビルの躯体そのものに難がありそうなので、簿価によっては   建て替えも視野に入れて検討する。    > > 案件2) > >  同市内、国道20号線と交差する昭和バイパス(片道10メートル、2車 線)に >  面した1000坪の土地を売却したい。完全な商業立地なので、大手企業 の店舗 >  等を誘致したいが、どうやって見つければよいか? > 案1)事業用定期借地権または建設協力金方式で、    ロードサイド店舗を複合で誘致する。    例えば、洋食、和食、中華等で駐車場は共有。   各種流通系雑誌で店舗開発部を調べて売り込み。 案2)住宅展示場として運営(一時使用目的の借地権を適用)。   各住宅メーカー・工務店に打診。 案3)売却の際は   定期借地権、定期所有権も視野に入れて購入者層を広げる。 > 案件3) > >  同市内、駅より車で15分、生活幹線道路(片道6メートル、2車線)に 面した >  コンビニが最近閉店、賃貸となっているが、そこで有効な事業を行いた い。 >  40坪、賃料30万円、車駐車6台可能。周辺部は商業立地。 > >  現在案1)小中学校が非常に近いので、学習塾をする。 >    案2)近くに2件饅頭屋さんがあるので、あえてそういう系統の店を する。 案3)アダルト系セルビデオショップ    最近はマニア向けビデオ及びアダルトグッズの店が    コンビニ撤退後の店舗にに盛況している。    ※立地がコンビニに合わないことが返って、     入店し易さに繋がっていると思われる。     日中から営業しているが来店は夜間深夜が多いのは、     昼間は店舗の位置確認が出ればいいわけで、     実際来店するのは深夜であるからと言われている。     ちなみに、客層は知識階級が多い。 総合案)案件1.2.3.を売却し、      事業用資産の買い換え特例を使って、      都心等の高収益物件に買い換える。      ※平成10年税制改正で、譲渡・取得資産の       地域制約が無くなった。 といった具合ですが、模範的回答過ぎるでしょうか? ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 不動産コンサルティング技能登録(2)第17329号  全宅連 不動産アナリスト   米川信之   E-Mail: n.yonekawa@ro.bekkoame.ne.jp  http://www.bekkoame.ne.jp/ro/n.yonekawa/ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ From tsuyoma@sunfield.ne.jp Tue Jun 01 07:23:38 1999 From: "Tsuyoshi Shito" To: Subject: [asnal-ml 863] RE: [asnal-ml 856] お知恵を拝借 Date: Tue, 1 Jun 1999 16:23:38 +0900 Message-Id: <199906010725.QAA23230@list.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <199905301615.BAA13360@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 湯本さん。shitoです。 ‖案件3) ‖ ‖ 同市内、駅より車で15分、生活幹線道路(片道6メートル、2車線)に面した ‖ コンビニが最近閉店、賃貸となっているが、そこで有効な事業を行いたい。 ‖ 40坪、賃料30万円、車駐車6台可能。周辺部は商業立地。 ‖ ‖ 現在案1)小中学校が非常に近いので、学習塾をする。 ‖   案2)近くに2件饅頭屋さんがあるので、あえてそういう系統の店をする。 カレーハウスCOCO一番はいかがですか? ━━━━━━━━━━━━━━ TSUYOSHI SHITO 有限会社 ホテルオペレーター http://www.sunfield.ne.jp/~hoop/ hop6808@os.rim.or.jp icq No.27967061 ━━━━━━━━━━━━━━ From ymo@big.or.jp Tue Jun 01 11:35:11 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 865] Re: [asnal-ml 856] お知恵 を拝借 Date: Tue, 01 Jun 1999 20:35:11 +0900 Message-Id: <199906011218.VAA28772@list.sakura.ne.jp> References: <199905301615.BAA13360@list.sakura.ne.jp> <199906010655.PAA22699@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 米川信之様 回答ありがとうございます。 > > 案件1) > >  車しない)に200坪4層の事務所ビルがあります。 >   ビルの躯体そのものに難がありそうなので、簿価によっては >   建て替えも視野に入れて検討する。  簿価によってはということは、簿価が低ければということでしょうけれど、 それがどうも、かなり高いようで、ちょっと建て替えは無理のようなんです。  案件2、3については大変参考になりました。  それにしても、アスナルに、不動産のスペシャリストがいるなんて、全然知りま  せんでした。お忙しいところ、申し訳ありませんでした。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Tue Jun 01 11:26:38 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 864] Re: [asnal-ml 856] お知恵 を拝借 Date: Tue, 01 Jun 1999 20:26:38 +0900 Message-Id: <199906011218.VAA28757@list.sakura.ne.jp> References: <199906010725.QAA23230@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit SHITO様 お返事有り難うございます。 > カレーハウスCOCO一番はいかがですか? ココ一番屋に何か因縁でもあるんでしょうか? ちなみに、ココ一番屋は、現在は既存の社員独立開業しか出店はしていなかったよう に記憶しています。(昨年調査した記憶が・・・・) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From tsuyoma@sunfield.ne.jp Tue Jun 01 15:12:45 1999 From: "Tsuyoshi Shito" To: Subject: [asnal-ml 866] RE: [asnal-ml 864] Re: [asnal-ml 856] お知恵を拝借 Date: Wed, 2 Jun 1999 00:12:45 +0900 Message-Id: <199906011515.AAA03670@list.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <199906011218.VAA28757@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 湯本さん。shitoです。 ‖> カレーハウスCOCO一番はいかがですか? ‖ ‖ココ一番屋に何か因縁でもあるんでしょうか? ‖ちなみに、ココ一番屋は、現在は既存の社員独立開業しか出店はしていなかったよう ‖に記憶しています。(昨年調査した記憶が・・・・) ‖ あああああ済みません!今日の昼食はCOCOのカレーを食べまして、たいしたもんだ なと・・・・それだけなんです。はい。(~_~;) ちっと軽いノリで書きすぎましたね・・・・反省します。 いやっちょっと今日は新しいホテルの立ち上げだったものですから舞い上がってるんで すよ。っうか疲労してるってほうが正解かな??? ━━━━━━━━━━━━━━ TSUYOSHI SHITO 有限会社 ホテルオペレーター http://www.sunfield.ne.jp/~hoop/ hop6808@os.rim.or.jp icq No.27967061 ━━━━━━━━━━━━━━ From bigelephant@japan.hot.co.jp Tue Jun 01 21:55:15 1999 From: "honkeydoonkey" To: ASNAL経営情報会議室 Subject: [asnal-ml 867] ご協力お願いいたします Date: Wed, 2 Jun 1999 06:55:15 +0900 Message-Id: <199906012153.GAA08721@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 私の知り合いがこの不景気で大変困っています。 何か良い知恵をお願いします。 彼らのやっていることと募集内容です。 あなたのホームドクターになりたい! 何かお困りのことはないですか? 壁のひび割れや水回り 壁を塗り直したいのだけどとのなりの壁がじゃまで あなたの悩みが解決できれ良いなあと思っています。 どなたかお知り合いの方で家のことで悩んでいる人が いましたら教えてください。 (株)セヌーブ 東京都品川区大井4-8-11 長野ビル1F (TEL)03-3776-4365 (FAX)03-3776-8660 急募! 一緒にリフォームしませんか? あなたの町でのお仕事 年齢性別といません。 あなたの力でリフォームの総合会社にしてください。 女性はインテリアコーディネーターの資格があれば優遇 リフォーム等に興味ある人や経験者の募集 面接は東京近郊以外は社長自ら訪問します。 (株)セヌーブ 東京都品川区大井4-8-11 長野ビル1F (TEL)03-3776-4365 (FAX)03-3776-8660 採用係 電話連絡の上履歴書(職務経歴書+写真、あなたはこの世界で何をしたいか この会社で何をしたいか?あなたの一番がんばったことなどを含めて)送付か持参 もしくはbigelephant@japan.hot.co.jpへ ######################################################## aki ICQ:39127038 http://www.pluto.dti.ne.jp/~hokinz/EnglishNetworkJ/Index.html (多文化異業種 交流会) http://www.pluto.dti.ne.jp/~hokinz/sideb/zaitaku.htm (自宅で仕事をしたいか た) http://www.alladvantage.com/refhome.asp?refid=BND883(無料登録して仲間を増や していけば即収入) http://www.pluto.dti.ne.jp/~hokinz/friends/index.htm (メルトモ 日本人外国 人) http://www.targetshop.com/users/level1.asp?refId=191863(限定3万人までのボー ナス、無料登録) From hi-kenji@mte.biglobe.ne.jp Wed Jun 02 19:31:44 1999 From: Kenji Shibata To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 868] Re: ご協力お願いいたします Date: Thu, 3 Jun 1999 04:31:44 +0900 Message-Id: <199906020731.QAA18967@list.sakura.ne.jp> References: <199906012153.GAA08721@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  柴田健司@ASNAL-ML管理人です。 In reply to your message of Wed, 2 Jun 1999 06:55:15 +0900,  参加規約にあります通り、メーリングリストでの営業はご遠慮くださ い。 >私の知り合いがこの不景気で大変困っています。 何か良い知恵をお願いします。  と、質問の形式が取られていますが、[asnal-ml 867]は営業目的のDM と判断します。営業目的と判断した理由は、元メールの署名に記載され ているURLがすべてマルチ商法的なものであり、かつ、そのうちのいくつ かはメールの投稿者が積極的に関わっていると思われるからです。参加 規約にあります通り、メーリングリストでの営業は禁止とさせていただ いております。以後、類似メールを投稿された場合、除名とさせていた だきますので、よろしくご理解ください。 ---- 柴田健司@ASNAL-ML管理人 E-mail: hi-kenji@mte.biglobe.ne.jp PGP Key fingerprint = 2B91 7760 F240 6D73 B115 BABD E099 8E6F1 http://www2k.biglobe.ne.jp/~shibata/author/pubring.txt PGP 公開鍵 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3182/ ASNAL 経営情報会議室 From ymo@big.or.jp Wed Jun 02 12:43:06 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 869] Re: [asnal-ml 864] Re: [asnal-ml 856] お知恵を拝借 Date: Wed, 02 Jun 1999 21:43:06 +0900 Message-Id: <199906021413.XAA26771@list.sakura.ne.jp> References: <199906011515.AAA03670@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんばんわ、SHITO様 > あああああ済みません!今日の昼食はCOCOのカレーを食べまして、たいしたもんだ > なと・・・・それだけなんです。はい。(~_~;) いえいえ、ご回答頂いただけでありがたいもので、 こういった何気ないやりとりから、アイデアも生まれますし、 いつも座布団のやりとりばかりだと、アスナルの本来の目的からそれますしね。 (って別に座布団のやりとりはそれはそれでいいんですけど。) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Wed Jun 02 12:59:41 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 870] Re: ご協力お願いいた します Date: Wed, 02 Jun 1999 21:59:41 +0900 Message-Id: <199906021414.XAA26797@list.sakura.ne.jp> References: <199906012153.GAA08721@list.sakura.ne.jp> <199906020731.QAA18967@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 柴田帝王の教育的指導ですね。 Kenji Shibata wrote: >  参加規約にあります通り、メーリングリストでの営業はご遠慮くださ > い。 ええと、私のは大丈夫だったんでしょうか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From hi-kenji@mte.biglobe.ne.jp Thu Jun 03 16:21:37 1999 From: Kenji Shibata To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 871] Re: ご協力お願いいた しま す Date: Fri, 4 Jun 1999 01:21:37 +0900 Message-Id: <199906030421.NAA10190@list.sakura.ne.jp> References: <199906020731.QAA18967@list.sakura.ne.jp> <199906021414.XAA26797@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  湯本さん、こんにちは。しばた%奈良です。 In reply to your message of Wed, 02 Jun 1999 21:59:41 +0900, >ええと、私のは大丈夫だったんでしょうか?  問題ないでしょう。  [asnal-ml 867]は、 ・ 質問が具体的でなく、何が聞きたいのかはっきりしない ・ 会社の内容や背景の説明がなく、ただ広告文をそのまま載せている ・ 加えて社名や電話番号も記載されている  等で、営業メールと判断しました。もし本当に質問であれば、上記の 点を考慮して、改めて質問のメールをお寄せください。> 投稿者の方 ---- 柴田健司@ASNAL-ML管理人 E-mail: hi-kenji@mte.biglobe.ne.jp PGP Key fingerprint = 2B91 7760 F240 6D73 B115 BABD E099 8E6F1 http://www2k.biglobe.ne.jp/~shibata/author/pubring.txt PGP 公開鍵 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3182/ ASNAL 経営情報会議室 From misuzu@ncac.co.jp Thu Jun 03 08:28:35 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 872] Re:マグロは泳いでいないと 死んでしまう。 Date: Thu, 3 Jun 1999 17:28:35 +0900 (JST) Message-Id: <199906030829.RAA13973@list.sakura.ne.jp> References: <199906010611.PAA22230@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit かめかめれすにまたかめかめ。 女王様美鈴です。 -衣笠 仁浩さん wrote: >  古いレスポンスですみません。東京から関西までは、ずいぶん遠 > いので、メールが届くのに時間がかかるのです。 鳩。鳩。伝書鳩。 > 三輪さんwrote(1999.5.22): > >石井様 > > お久しぶりでした。相変わらずお元気そうで何よりです。 > > でも前回に比べて物静かでいらしたのはなぜでしょう? > > 自転車でお帰りになる後ろ姿にも威厳がありました。 > > でも、あれだけの時間で下僕2号を製造されるとは > > さすがでございました。 そうかなぁ。結構こっちはこっちで盛り上がってたじぇ〜。 ねぇ、ゆめじ。(笑) >  マグロが泳いでないと死んでしまうように、石井さんも喋ってな > いと死んでしまうんです。物静かだった、と言っても"前回に比べ > て"ですので、まあ、多少の体力調整をされていたのではないで > しょうか。たいていのマグロは素早く泳ぎますが、中には少しゆっ > くり泳ぐのもいますから。 >  三輪さん、心配することないです。 しゃべったっきり老人を目指しています。 具合が悪いとおもってても、しゃべるとなおります。 衣笠さんwrote; >  新宿から中野坂上ですから、自転車も可能ですね。前回、大阪の > ときは人力車だったんですが、次回は大阪まで自転車で来てくれる > と思います。 あ、いつも自転車ですよ。大阪行きは。 だって安上がりだし。 >  8月7日は高知まで行かれるとか。(1999.5.31湯本情報) これ > も自転車ですかねぇ。 行きなれてるので泳いでみようかとおもいます。夏だし。 >  あるホームページで、石井さんについての実に適切な記述を発見 > しました。「彼女は懐が広く、桜島のようにいつも噴火している人 > でした(笑)。」 ど。。どっこのHPじゃ〜〜〜〜〜〜(笑) 「いつも噴火してる人」ってなんかあぶな〜〜〜〜〜い。 >  周囲の人はいつも傘をさして歩いているとか。時々爆発もする > ゾ。 あぁ、だからみんな傘さしてんの・・・・ いまわかった。 ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From o-hisasi@o-h.co.jp Fri Jun 04 04:22:34 1999 From: おぎぴょん To: asnal Subject: [asnal-ml 873] ML復帰 Date: Fri, 04 Jun 1999 13:22:34 +0900 Message-Id: <199906040422.NAA03842@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 愛知県の荻野です。 メールアドレスを、新しく分けて以来、投稿が出来なくて(当然ですが)、いつの まにか月日が流れてしまいました。 その間に、関西と関東でオフ会は開かれるし…。 ようやく復帰できたので、また発言していこうと思います。 ところで、名古屋周辺のメンバーは、この中にはあまりいないのかな? もしいたら、関東、関西に負けじと、オフ会やりましょう。 (またオフ会ネタ (^^;;)。 ----------------以下署名---------------- * 有限会社 彩図 荻野尚志 ** *** お仕事 <> *** プライベート <> *** ポストペット <> ****** --------------------------------- From pateko@seepheads.co.jp Fri Jun 04 13:35:27 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 874] はじめまして Date: Fri, 4 Jun 1999 22:35:27 +0900 Message-Id: <199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit はじめして。 新宿で、できたての広告代理店をやっています。 どぞ、よろしくお願いします。(^^) ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From bigelephant@japan.hot.co.jp Fri Jun 04 14:38:24 1999 From: "honkeydoonkey" To: ASNAL経営情報会議室 Subject: [asnal-ml 875] とうとうリストラ Date: Fri, 4 Jun 1999 23:38:24 +0900 Message-Id: <199906041436.XAA14131@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 37歳 温情のあるリストラを受けました 2.3ヶ月で次を見つけなければ パソコン(20年、インターネット5年 ホームページ作成4年) 英語だけのとりえ これで仕事を見つけないといけない。あるのか不安?? From t-298@po.teleway.ne.jp Sat Jun 05 10:25:10 1999 From: "hideo takahashi" To: Subject: [asnal-ml 876] RE: [asnal-ml 874] はじめまして Date: Sat, 5 Jun 1999 19:25:10 +0900 Message-Id: <199906051026.TAA28721@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit &=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&= t-298@po.teleway.ne.jp hideo takahashi &=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&= -----Original Message----- 差出人 : 並木 由美子 宛先 : asnal-ml@list.sakura.ne.jp 日時 : 1999年6月4日 22:40 件名 : [asnal-ml 874] はじめまして >はじめして。 >新宿で、できたての広告代理店をやっています。 >どぞ、よろしくお願いします。(^^) はじめまして、高橋です。 何も出来ない、何も言えないお荷物ですが 宜しくお願いします。 >******************************** >合資会社シープヘッズ >代表 並木由美子 >TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 >pateko@seepheads.co.jp >http://www.seepheads.co.jp >******************************** From oz@nrx.co.jp Mon Jun 07 15:31:36 1999 From: "Katsuhiko Ozawa" To: Subject: [asnal-ml 877] Re:電子商取引( Re:853) Date: Tue, 8 Jun 1999 00:31:36 +0900 Message-Id: <199906071531.AAA15812@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit みなさんこんにちは、小澤@ネットワーク・リサーチです。 > >うんちくを持っているのは > >やっぱり小澤さんでしょうか? > しばらくトリップしてました。遅レスで申しわけありませんm(__)m 電子商取引をひとことで言えば三輪さんの発言が適切だと思います。 メリットは、既存の取引形態に比べそのほとんどが電子的に行われる ので自動化によるコストメリットを追求できるというところでしょうか。 デメリットは、一般的には信頼性の問題がクローズアップされています が、私は認知度や不信イメージの障壁が大きいように思います。 古くからは為替や株式売買が電子化(一部の場立銘柄を除いて)されて います。ブラックマンデーを助長したのも取引の自動化が原因です。 現在でも取引に不可欠な入出金行為は銀行振込みなどが利用されている わけで、これも電子商取引の一端でしょう。 その他身近なところでは、iモードのサービスやオンラインバンキング も電子商取引と言えます。 つまり端的に電子商取引を表現すると、三輪さんがおっしゃるように 幅の広い定義付けになってしまいますが、セグメントが絞りこめれば また別の解釈も成り立つと思います。 インターネットが利用できる環境にあれば、「電子」「商取引」 で検索するともっと一般的な情報が得られると思います。 こんなんで良いでしょうか? >むぅ?何者?でしょうか? 独立を目指しているただの会社員です\(^^)/ P.S. みなさん元気ですか〜? 最近MLが寂しいけど、それってみんな忙しいってことかな(^^) ------------------------------------------ 小澤 勝彦 E-Mail: oz@nrx.co.jp From ymo@big.or.jp Tue Jun 08 01:48:36 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 878] まあ暇な方がよいかもしれません Date: Tue, 08 Jun 1999 10:48:36 +0900 Message-Id: <199906080223.LAA24741@list.sakura.ne.jp> References: <199906071531.AAA15812@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 小澤@ネットワーク・リサーチです。 > P.S. みなさん元気ですか〜? > 最近MLが寂しいけど、それってみんな忙しいってことかな(^^) あるメーリングリストは、1日に50通以上来ます。 そんなんだと、ある方は出張に行くのに一時退会したりしてます。 大変ですよ。 私は飛ばし読み得意なので、全く問題ありませんが・・・・ 衣笠社長様へ(さて、こんな所に私的内容の文面を入れて果たして衣笠社長は        気づくでしょうか?)  吉コンの吉田社長様より補助金について問い合わせがありました。  仕事になるかどうかは別として衣笠社長様のおかげで、また一つつながりが 持てましたことを感謝致します。  有り難うございました。  (ということで、アスナルはちゃんとビジネスシーンにも寄与しているのです。) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From jin@libres.co.jp Tue Jun 08 03:53:12 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 879] メール供養 Date: Tue, 8 Jun 1999 12:53:12 +0900 Message-Id: <199906080349.MAA26434@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  ただ今、昼休み中です。 小澤さんwrote: >しばらくトリップしてました。  どちらへトリップ? 現世の範囲内でしょうね。悟りを開いたと か、そういうトリップもあるけれど。私は煩悩に埋没しています。  「小澤」というのはもちろん本名ですよね。仏教界では俗名とも いうのかな。 > P.S. みなさん元気ですか〜? > 最近MLが寂しいけど、それってみんな忙しいってことか >   な(^^)  最近、いつもうるさい衣笠、湯本、石井がおとなしいゾ。まあ、 ある時期、書き過ぎたというのもあるけれど。管理人は管理人に徹 しているし。その分、新顔の方が目立って、それはそれでいいん じゃないでしょうか。  読むのが大変、というMLも困るけれど、寂しいよりはマシかも ね。とあるML、私は未読が239通溜まっています。いずれ捨てる ことになると思いますが。そのときには「メール供養」します。  誰か作ってくれないでしょうか? 「メール供養」のプログラ ム。メールを削除するとき、画面では線香から煙が立ち昇り、しめ やかにお経のメロディー(?)が流れるやつです。設定変更で、キリ スト教やイスラム教も選べるとなお結構。ネーミングは「メール供 養ソフト〜お粗末さま」、いや「天まで昇け(とどけ)」。  「沈黙のML」というのはいかが。投稿しないという意思を強化 するためのMLです。我慢し切れなくなった人から、タマに「ごめ んなさい。投稿してしまいました。ご容赦ください。」というメー ルが届く。 湯本さんwrote: >衣笠社長様へ(さて、こんな所に私的内容の文面を入れて果たし >て衣笠社長は気づくでしょうか?) > 吉コンの吉田社長様より補助金について問い合わせがありまし >た。 > 仕事になるかどうかは別として衣笠社長様のおかげで、また一 >つつながりが >持てましたことを感謝致します。  すぐ気付きましたよ。最近ASNALは少ないから、目立つんです。 なかなか仕事にはつながらないとは思いますが、そういうのも潜在 的な需要でしょうしね。うまくアプローチしてください。  吉田社長は"吉田社長"でいいですが、私は"衣笠"でいいです。 "社長"と呼ばれて振り返る癖がつくのが怖いです。焼き鳥の秋吉に 行けなくなる。(この話、初めての方へ。焼き鳥の"秋吉"では男は 全員"社長"と呼ばれます。課長でも。) 最近入手した情報では、 秋吉では女性はみんな"彼女"だそうです。  石井さんなら、"彼女"と呼ばれたら、「"社長"と呼んでよ」と言 うでしょうか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From saito@eco.wakayama-u.ac.jp Tue Jun 08 04:18:37 1999 From: "KUMIKO SAITO" To: Subject: [asnal-ml 880] 海外出張 Date: Tue, 8 Jun 1999 13:18:37 +0900 Message-Id: <199906080413.NAA26907@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit みなさん、こんにちは 私斉藤は明後日成田泊で、金曜日の11日から28日までの日程で、 旧ソ連諸国方面へ出張に出ます。 日程には自由時間というものが無く、土、日は移動日です。 ロシアをはじめとする旧ソ連諸国に中小企業が育成できればいいのですが、 現実は経済の問題ではなく、政治の問題が大きな阻害要因になっています。 では、またよろしくお願いいたします。              斉藤久美子 --------------------------------- Kumiko Saito Associate Professor of Accounting Wakayama University, JAPAN saito@eco.wakayama-u.ac.jp http://www.eco.wakayama-u.ac.jp/~saito/ Last up date;19990608 --------------------------------- From misuzu@ncac.co.jp Tue Jun 08 04:34:31 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 881] Re:メール供養 Date: Tue, 8 Jun 1999 13:34:31 +0900 (JST) Message-Id: <199906080435.NAA27295@list.sakura.ne.jp> References: <199906080349.MAA26434@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 〜♪(^0^*オッホホ 美鈴姫よ。 -衣笠 仁浩さん wrote: > 秋吉では女性はみんな"彼女"だそうです。 >  石井さんなら、"彼女"と呼ばれたら、「"社長"と呼んでよ」と言 > うでしょうか? 女王様とおよび。(-_-)/~~~~ヒ゜シー!ヒ゜シー! ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From misuzu@ncac.co.jp Tue Jun 08 04:42:07 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 882] Re: はじめまして Date: Tue, 8 Jun 1999 13:42:07 +0900 (JST) Message-Id: <199906080442.NAA27506@list.sakura.ne.jp> References: <199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 亀ですいません。 石井 美鈴@NCA in 西新宿です -並木 由美子さん wrote: > はじめして。 > 新宿で、できたての広告代理店をやっています。 > どぞ、よろしくお願いします。(^^) > ******************************** > 合資会社シープヘッズ > 代表 並木由美子 > TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 > pateko@seepheads.co.jp > http://www.seepheads.co.jp > ******************************** わーい。\(^^\) (/^^)/ 新宿だよ〜。一緒だよ〜(^−^) 業種も一緒だしスタイルも一緒だね〜〜〜(笑) おそろいおそろい〜〜(^◇^) でも、うちはデザインとか専門職はやんないから なにかあったらお願いしますね〜。(笑) ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From jin@libres.co.jp Tue Jun 08 08:03:55 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 884] 海外出張うらやましい。 Date: Tue, 8 Jun 1999 17:03:55 +0900 Message-Id: <199906080759.QAA01004@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 齋藤さんwrote: >私斉藤は明後日成田泊で、金曜日の11日から28日までの日程 >で、旧ソ連諸国方面へ出張に出ます。  「海外と言っても仕事だから」という考え方もありますが、仕事 で海外へいけるのがうらやましい。私なんか、仕事で東京へ行って も遊んでると思われているのに。 >日程には自由時間というものが無く、土、日は移動日です。  ハードスケジュールのようですが、ムリされないように。現在の ロシアでは、100円で何が買えるか教えてください。ロシアで1 00円ショップやろうと思ってるわけではないですが。  外遊中はメール読めるんですか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From pateko@seepheads.co.jp Tue Jun 08 08:02:05 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 885] Re: はじめまして Date: Tue, 8 Jun 1999 17:02:05 +0900 Message-Id: <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> References: <199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp> <199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこです。 > わーい。\(^^\) (/^^)/ > 新宿だよ〜。一緒だよ〜(^−^) > > 業種も一緒だしスタイルも一緒だね〜〜〜(笑) > > おそろいおそろい〜〜(^◇^) > > でも、うちはデザインとか専門職はやんないから > なにかあったらお願いしますね〜。(笑) > > ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ > ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ > ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii > ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp > ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp >  ☆      ☆ > ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ わーい! ほんとだぁ ご近所さんだぁ さっそくページ拝見しました。 すごいねー従業員いっぱいいるんだぁ(^^) うちは外側に人をいっぱい抱え込んでます。 こちらこそよろしくですぅ。 ではでは ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From jin@libres.co.jp Tue Jun 08 08:03:00 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 883] 新宿女王さま占領計画 Date: Tue, 8 Jun 1999 17:03:00 +0900 Message-Id: <199906080759.QAA00995@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 並木 由美子さん wrote: > はじめして。 > 新宿で、できたての広告代理店をやっています。 > どぞ、よろしくお願いします。(^^)  "羊頭"ってどういう意味? "鶏頭"というのは、3歩、歩いたら 考えてたこと忘れてしまうトホホなヤツ、という意味だそうです が。  私は子供の頃、山羊は羊の子供だと思っていた。違いますよね、 ホントは、羊のメスが山羊。(信じるヤツいないだろうな?) 石井さんwrote: >わーい。\(^^\) (/^^)/ >新宿だよ〜。一緒だよ〜(^−^)  そう言えば私、6/4の夜、西新宿6丁目のアイランドタワーの 地下で飲んでました。石井さんとこからなら、這ってでも来れる距 離じゃないのか? 並木さんとこからでも、走って来れる距離じゃ ないのか? 見つからなくてよかったよ、いやホンマ。  次に機会があったら、女王さまその1と、その2に一応、声はか けます。見つかってもいいように。  "秋吉"新宿店はないのか? >ど。。どっこのHPじゃ〜〜〜〜〜〜(笑) >「いつも噴火してる人」ってなんかあぶな〜〜〜〜〜い。  お答えします。  http://www.d-active.com/20s/whatsnew/19980930.htm  です。噴火前の写真入りですから。  Infoseekなんかで、自分の名前を検索してみるとおもしろいです よ。何書かれてるかチェックして、文句言うという使い方もありま す。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From misuzu@ncac.co.jp Tue Jun 08 08:44:58 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 886] Re: 新宿女王さま占領計画 Date: Tue, 8 Jun 1999 17:44:58 +0900 (JST) Message-Id: <199906080845.RAA01777@list.sakura.ne.jp> References: <199906080759.QAA00995@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit じょおおおおお〜〜〜〜〜みすず。(^-^) -衣笠 仁浩さん wrote: > ホントは、羊のメスが山羊。(信じるヤツいないだろうな?) φ(..)メモメモ・・・ > >  そう言えば私、6/4の夜、西新宿6丁目のアイランドタワーの > 地下で飲んでました。石井さんとこからなら、這ってでも来れる距 > 離じゃないのか? 並木さんとこからでも、走って来れる距離じゃ > ないのか? 見つからなくてよかったよ、いやホンマ。 >  次に機会があったら、女王さまその1と、その2に一応、声はか > けます。見つかってもいいように。 なんだよ〜〜〜きてたんかよ〜〜〜〜 さ〜〜〜〜そ〜〜〜え〜〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(`ヘ´) > >ど。。どっこのHPじゃ〜〜〜〜〜〜(笑) > >「いつも噴火してる人」ってなんかあぶな〜〜〜〜〜い。 >  お答えします。 >  http://www.d-active.com/20s/whatsnew/19980930.htm >  です。噴火前の写真入りですから。 あぁ、これか・・・。 九州新世代サミットの東京支部メンバーとは私のことだ。 日本制覇じゃ〜〜〜〜。どどどどどどどどどどっど。ハ゛キッ☆\(-- ) ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From misuzu@ncac.co.jp Tue Jun 08 08:47:56 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 887] Re: はじめまして Date: Tue, 8 Jun 1999 17:47:56 +0900 (JST) Message-Id: <199906080848.RAA01900@list.sakura.ne.jp> References: <199906080442.NAA27506@list.sakura.ne.jp> <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit みすずっち姫。 -並木 由美子さん wrote: > ぱてこです。 ぱてこちん、ぱてこちんo(^^ o)(o ^^)o > わーい! > ほんとだぁ ご近所さんだぁ > さっそくページ拝見しました。 > すごいねー従業員いっぱいいるんだぁ(^^) > うちは外側に人をいっぱい抱え込んでます。 > こちらこそよろしくですぅ。 あっそぼ。あっそぼ。o(^-^)o 姫んとこも外側にもいる〜〜〜〜〜(^◇^) ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From ymo@big.or.jp Tue Jun 08 05:51:05 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 888] Re: メール供養 Date: Tue, 08 Jun 1999 14:51:05 +0900 Message-Id: <199906080902.SAA02132@list.sakura.ne.jp> References: <199906080349.MAA26434@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit >  「沈黙のML」というのはいかが。投稿しないという意思を強化 > するためのMLです。我慢し切れなくなった人から、タマに「ごめ > んなさい。投稿してしまいました。ご容赦ください。」というメー > ルが届く。 内容を変えれば、スティーブンセガールに出演してもらって、 沈黙シリーズに加えられるかも。 >  吉田社長は"吉田社長"でいいですが、私は"衣笠"でいいです。 了解しました。衣笠さん。 > "社長"と呼ばれて振り返る癖がつくのが怖いです。焼き鳥の秋吉に > 行けなくなる。(この話、初めての方へ。焼き鳥の"秋吉"では男は > 全員"社長"と呼ばれます。課長でも。) 最近入手した情報では、 > 秋吉では女性はみんな"彼女"だそうです。  九州のランパブでは、何故かおっさんも、おじいさんも、老け顔もみんな  「おにいさん」でした。何故?これは九州だけじゃない?  でも、山梨はそんな風には呼ばないんですけど・・・・ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Tue Jun 08 05:55:13 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 889] Re: 海外出張 Date: Tue, 08 Jun 1999 14:55:13 +0900 Message-Id: <199906080902.SAA02143@list.sakura.ne.jp> References: <199906080413.NAA26907@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 斎藤 様 がんばってきて下さい。 > 旧ソ連諸国方面へ出張に出ます。  ロシア以外にも行くんですね。大変ですね、体調管理。 > 日程には自由時間というものが無く、土、日は移動日です。  これはきつい。 > ロシアをはじめとする旧ソ連諸国に中小企業が育成できればいいのですが、 > 現実は経済の問題ではなく、政治の問題が大きな阻害要因になっています。  よく分かりませんが、やっぱり共産主義時代の計画経済の考え方が残ってる  んでしょうか?  いつだったか、中国に行った時に内モンゴル自治区の人と話す機会があり、  北京に近くなればなる程、経済的な活動がしにくいと話しておりました。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From pateko@seepheads.co.jp Tue Jun 08 10:26:34 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 890] Re: はじめまして Date: Tue, 8 Jun 1999 19:26:34 +0900 Message-Id: <199906081025.TAA03879@list.sakura.ne.jp> References: <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> <199906080442.NAA27506@list.sakura.ne.jp> <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこですぅ > あっそぼ。あっそぼ。o(^-^)o > 姫んとこも外側にもいる〜〜〜〜〜(^◇^) そっかそっか。外側にもいるんだぁ すごいすごい! うちは出来たてなんで、ちっちゃいものさぁ 今度あそぼ〜よぉ(^0^) ねっ ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From pateko@seepheads.co.jp Tue Jun 08 10:35:05 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 891] Re: 新宿女王さま占領計画 Date: Tue, 8 Jun 1999 19:35:05 +0900 Message-Id: <199906081034.TAA03984@list.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <199906080759.QAA00995@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこです。 >  "羊頭"ってどういう意味? "鶏頭"というのは、3歩、歩いたら > 考えてたこと忘れてしまうトホホなヤツ、という意味だそうです > が。 はじめまして 衣笠さん 羊頭ねぇ・・・いやぁ もともとは私、ニット帽子を作っていたのですよ。 ニット=毛糸=羊 帽子=頭  んで、SHEEP HEADS ってのが浮かんだんだけど、なんかしっくししない。 あ、Hを抜いてしまえ!   ・・・で、SEEP HEADS です。 和訳すると羊頭ね。 えらく単純な発送で社名を作ってしまいました(笑) > 石井さんwrote: > >わーい。\(^^\) (/^^)/ > >新宿だよ〜。一緒だよ〜(^−^) > >  そう言えば私、6/4の夜、西新宿6丁目のアイランドタワーの > 地下で飲んでました。石井さんとこからなら、這ってでも来れる距 > 離じゃないのか? 並木さんとこからでも、走って来れる距離じゃ > ないのか? 見つからなくてよかったよ、いやホンマ。 >  次に機会があったら、女王さまその1と、その2に一応、声はか > けます。見つかってもいいように。 今度、見つけてあげます(笑) ・・・っても、まだオフ参加してないか(笑)ここでは新人だもん(^^) ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From craftm@mb.infoweb.ne.jp Tue Jun 08 10:52:18 1999 From: "Craft.MS" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 892] Re: 新宿女 王さま占領計画 Date: Tue, 08 Jun 1999 19:52:18 +0900 Message-Id: <199906081053.TAA04269@list.sakura.ne.jp> References: <199906080759.QAA00995@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit Craftの佐藤です。 オフ会はさぼりました。 jin>  "羊頭"ってどういう意味? 羊頭狗肉というのがありますが... 看板に書く立派な羊の頭ですよね。 #うちは苦肉だったりして jin>  そう言えば私、6/4の夜、西新宿6丁目のアイランドタワーの jin> 地下で飲んでました。石井さんとこからなら、這ってでも来れる距 jin> 離じゃないのか? 並木さんとこからでも、走って来れる距離じゃ jin> ないのか? 見つからなくてよかったよ、いやホンマ。 jin>  次に機会があったら、女王さまその1と、その2に一応、声はか jin> けます。見つかってもいいように。 そういえば私も今新宿から帰ってきました。 待ち合わせ相手がなかなか現れず、 駅の西口交番の前に長いこと立っていたので、 いつとっつかまって「この前なんでサボったんぢゃあ!」と 踏みつけられるかヒヤヒヤしました。 一昨日は池袋、明日は赤羽、なぜか最近東京に 通っている佐藤でした。注意せねば! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【 Craft・佐藤 】  (有)クラフト  243-0022 厚木市酒井 78 天幸第一ビル1-1F  TEL.0462(28)0677 FAX.0462(28)0597  http://www.craft-21.co.jp  http://sangyo.fnet.ne.jp/snavi/192_1.html http://village.infoweb.ne.jp/~craft Mail to : hp@craft-21.co.jp From ymo@big.or.jp Tue Jun 08 12:00:50 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 893] Re: 新宿女王さま占領計画 Date: Tue, 08 Jun 1999 21:00:50 +0900 Message-Id: <199906081228.VAA06093@list.sakura.ne.jp> References: <199906080759.QAA00995@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 衣笠 仁浩 wrote: >  "羊頭"ってどういう意味? "鶏頭"というのは、3歩、歩いたら > 考えてたこと忘れてしまうトホホなヤツ、という意味だそうです > が。 羊頭狗肉 の 羊頭ですか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Tue Jun 08 12:02:35 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 894] Re: 新宿女王さま占領 計画 Date: Tue, 08 Jun 1999 21:02:35 +0900 Message-Id: <199906081229.VAA06114@list.sakura.ne.jp> References: <199906080759.QAA00995@list.sakura.ne.jp> <199906080845.RAA01777@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 石井社長様 掲題の件、了解致しました。 当方では新宿を通ることが多いので、通行量割引の件、ご検討下さい。 宜しくお願い致します。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From webmaster@pietra.com Tue Jun 08 12:56:05 1999 From: "Michie Ishihara" To: Subject: [asnal-ml 895] Re: はじめまして Date: Tue, 8 Jun 1999 21:56:05 +0900 Message-Id: <199906081255.VAA06766@list.sakura.ne.jp> References: <199906080442.NAA27506@list.sakura.ne.jp> <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> <199906080848.RAA01900@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 女王様、その2です。(自称じゃないですからね!) ご近所さんとあらば聞き逃せませんね(ニヤリ) 当方は独身30才、時間と小金の都合はいつでもつくんですが なにせ遊んでくれる相手がいない・・・。 「のみにいこーよ!」 「ごめん、主人のごはんつくってるの」 「あそぼーよー!」 「ごめん、コドモが熱だしちゃって」 なんていうのばっかりです、私の周りは・・・。 美鈴ネーサンも忙しいご身分なんでそうそう気軽には お誘い申し上げられないんですが、 新宿近辺の女3人揃ったら、暴れにいくしかないでしょう! てなわけで、ネエサン、カラダあけてユンケル飲んで出かけましょう! (あ〜はじけたい) *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* イタリア食堂 PIETRA<ピエトラ> 代 表 石 原 道 恵 東京都中野区本町2-29-13 Phone 03(3372)6330 【E-Mail】 webmaster@pietra.com 【PostPet専用】 mafmaf@pietra.com 【HomePage】 http://www.pietra.com *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* From oz@nrx.co.jp Tue Jun 08 15:49:37 1999 From: "Katsuhiko Ozawa" To: Subject: [asnal-ml 896] RE: [asnal-ml 879] メール供養 Date: Wed, 9 Jun 1999 00:49:37 +0900 Message-Id: <199906081555.AAA13825@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit みなさんこんにちは、小澤@ネットワーク・リサーチです。 >>しばらくトリップしてました。 > > どちらへトリップ? 現世の範囲内でしょうね。悟りを開いたと >か、そういうトリップもあるけれど。私は煩悩に埋没しています。 いや〜、煩悩地獄で目がくらくら、つい社会逃避してました。 ときどきあるんですよ、時間が止まってるときが・・・。気がつくと 時計が勝手に進んでるんですね。憑かれて・・いやいや疲れてますです。 > 誰か作ってくれないでしょうか? 「メール供養」のプログラ >ム。メールを削除するとき、画面では線香から煙が立ち昇り、しめ >やかにお経のメロディー(?)が流れるやつです。・・・ 最近、発想の豊かさというのは経営の必須事項だなってつくづく 感じます。ちょっと疲れ気味なので特にそうなのでしょうけど・・・。 今度東京にいらしたときにはぜひ声をかけてやってください。 私&私の後ろの2〜3人の背後霊(オーラならいいんだけど)が お伺いいたします。 P.S. この前のオフ会のときに石井さんに教えてもらうまで、 衣笠さんがサンタの格好でオフ会に行ったと本気で信じ込んで ました(^^) ------------------------------------------ 小澤 勝彦 E-Mail: oz@nrx.co.jp From takei@greenflag.co.jp Wed Jun 09 02:21:59 1999 From: "Yasuhiro Takei" To: Subject: [asnal-ml 897] はじめまして Date: Wed, 9 Jun 1999 11:21:59 +0900 Message-Id: <199906090226.LAA21195@list.sakura.ne.jp> References: <199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp><199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp> <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit はじめまして。 知人の紹介でこのMLに参加させて頂きました。 池袋で、ソフト屋をやっております。(といってもまだ、設立1年半ですが。) 受託開発をメインにやっていますが、パッケージ製作販売、LAN環境構築サポー ト、PC組立販売...etc パソコンのトータルサポートを目指しております。 ML初心者ですが、よろしくお願いします。 P.S. 新宿には、学生時分、毎晩(?)通っていました。(^^) ------------------------------------------------------- 有限会社グリーンフラグ 代表取締役 武井 康浩 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-8-4 パレドール池袋12F TEL:03-5957-7081 FAX:03-5957-7082 takei@greenflag.co.jp http://www.greenflag.co.jp From futo@ro.bekkoame.ne.jp Wed Jun 09 02:49:16 1999 From: "F.Nakamura" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 898] Re: はじめ まして Date: Wed, 09 Jun 1999 11:49:16 +0900 Message-Id: <199906090252.LAA21963@list.sakura.ne.jp> References: <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> <199906090226.LAA21195@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 中村です。 武井さんはじめまして。 On Wed, 9 Jun 1999 11:21:59 +0900 "Yasuhiro Takei" wrote: takei> はじめまして。 takei> takei> 知人の紹介でこのMLに参加させて頂きました。 takei> takei> 池袋で、ソフト屋をやっております。(といってもまだ、設立1年半ですが。) takei> 受託開発をメインにやっていますが、パッケージ製作販売、LAN環境構築サポー takei> ト、PC組立販売...etc takei> パソコンのトータルサポートを目指しております。 同じく、ソフト屋です。 通信系の分野です。 まだ、独立開業まで至っていませんが、 準備中です。 HP見ました。 さすがHP作成も受注してるとあって とても、センスが良いですね。 この、MLには他にもソフト系の方が 何人かいらっしゃったと思いますが、、、。 takei> takei> ML初心者ですが、よろしくお願いします。 私もたまにちゃちゃを入れるだけで、あまり顔を 出しませんが、、、、。 こちらこそ、よろしくお願いします。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  中村 太    E-Mail: futo@ro.bekkoame.ne.jp    URL: http://www.bekkoame.ne.jp/ro/futo/index.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From takei@greenflag.co.jp Wed Jun 09 08:46:14 1999 From: "Yasuhiro Takei" To: Subject: [asnal-ml 899] Re:Re: はじめまして Date: Wed, 9 Jun 1999 17:46:14 +0900 Message-Id: <199906090851.RAA27957@list.sakura.ne.jp> References: <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> <199906090226.LAA21195@list.sakura.ne.jp> <199906090252.LAA21963@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 武井です。 > 中村です。 > 武井さんはじめまして。 中村さん。はじめまして。 > > 同じく、ソフト屋です。 > 通信系の分野です。 うちは、ここ1年「なんでもやります。」で通してきましたが、 最近では特に、「通信系」と「帳票系」に力を入れています。(とは言え、結局何で もやってますが。) よっかたら、情報交換させて下さい。(<=通信系) > まだ、独立開業まで至っていませんが、 > 準備中です。 楽しみですね。頑張って下さい。 私は、技術屋上がりなので、右も左もわからず苦労しました。(してます。) 独立するまでの本は山ほどあるのに、独立してからの本がないですよねー > この、MLには他にもソフト系の方が > 何人かいらっしゃったと思いますが、、、。 > みなさん。宜しくお願い致します。 勿論、ソフト屋じゃない方も。ソフト屋ってなにやってるんだなんていう質問も歓迎 です。 それから、私は、お酒が好きなので、そちらの方も宜しく。 (最近、機会が少ないので、飲める量も減ってますが。) From kami@northern.co.jp Wed Jun 09 09:13:54 1999 From: kami To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 900] 通産のコーディネート活動支 援事業 Date: Wed, 9 Jun 1999 18:13:54 +0900 Message-Id: <199906090913.SAA28559@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 上口です。 通産省が実施している 「新規成長産業連携支援事業(通称:コーディネート活動支援事業)」 は、今年は北海道から8件採択されたそうです。 http://www.hkd.miti.go.jp/hokid/codenate/index99.htm 他の地区ではどのような事業が採択されたのでしょうか URLなど知っているようであれば教えていただけますか それと、これらの事業に関わっている人いませんか 具体的にどのようなやり方で事業を行っているか興味があるものですから 以上 From ymo@big.or.jp Wed Jun 09 07:16:24 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 901] Re: はじめまして Date: Wed, 09 Jun 1999 16:16:24 +0900 Message-Id: <199906090932.SAA28881@list.sakura.ne.jp> References: <199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp><199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp> <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> <199906090226.LAA21195@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 武井 様  一部参入障壁の高い文面をアップする方がいますが、  慣れれば大丈夫でしょう。(その方からの紹介だと  困るけど。   Yasuhiro Takei wrote: > はじめまして。 > 知人の紹介でこのMLに参加させて頂きました。 > 池袋で、ソフト屋をやっております。(といってもまだ、設立1年半ですが。) > 受託開発をメインにやっていますが、パッケージ製作販売、LAN環境構築サポー > ト、PC組立販売...etc > パソコンのトータルサポートを目指しております。  でも、武井様は何を聞いてここに参加されたのでしょうか?  興味あります。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 参入障壁を高くしている張本人の 湯本 敬(ビジネスワーク代表) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Wed Jun 09 09:45:45 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 902] Re: 通産のコーディネー ト活動支 援事業 Date: Wed, 09 Jun 1999 18:45:45 +0900 Message-Id: <199906090951.SAA29636@list.sakura.ne.jp> References: <199906090913.SAA28559@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 今回応募が251件で採択が35件とまた聞きしております。 (関東地区だけかな?) 私の友人(先輩)が2事業(昨年に引き続いて1事業)採択されて おります。 TAMA産業活性化協議会とリエゾンネットワーク多摩です。 (もっともこの二つは通産省の肝入りの事業でかつ、片方が通産省 からの出向が入っております。・・・というわけでコーディネート 活動支援事業に関しては、完全な出来レースとの話もあります。) (この2つとも、広域多摩地区の企業の連携と活性化が目的です。) (TAMA産業活性化協議会 http://www.tamaweb.gr.jp/) 私もひとつ申請して採択されました。 (と言っても、申請をしただけで、コーディネーターの方は別です  が;W-SOHO 株式会社エイガアル) (これはSOHO事業者の支援とネットワーク化が目的です。)  kami wrote: > > 上口です。 > > 通産省が実施している > 「新規成長産業連携支援事業(通称:コーディネート活動支援事業)」 > は、今年は北海道から8件採択されたそうです。 > http://www.hkd.miti.go.jp/hokid/codenate/index99.htm > > 他の地区ではどのような事業が採択されたのでしょうか > URLなど知っているようであれば教えていただけますか > > それと、これらの事業に関わっている人いませんか > 具体的にどのようなやり方で事業を行っているか興味があるものですから > > 以上 -- _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From takei@greenflag.co.jp Wed Jun 09 10:25:26 1999 From: "Yasuhiro Takei" To: Subject: [asnal-ml 903] Re: Re: はじめまして Date: Wed, 9 Jun 1999 19:25:26 +0900 Message-Id: <199906091027.TAA00339@list.sakura.ne.jp> References: <199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp><199906041335.WAA12851@list.sakura.ne.jp> <199906080801.RAA01035@list.sakura.ne.jp> <199906090226.LAA21195@list.sakura.ne.jp> <199906090932.SAA28881@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit >  でも、武井様は何を聞いてここに参加されたのでしょうか? >  興味あります。 > 石井社長様(いや女王さま)は噂通りの美人だと聞きまして.... 経営者の方が多くいらっしゃるMLだと聞きまして 経営に関しては、右も左もわからない技術屋ですから皆様に何かとご指導頂きたいと 思いまして.... ------------------------------------------------------- 有限会社グリーンフラグ 代表取締役 武井 康浩 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-8-4 パレドール池袋12F http://www.greenflag.co.jp From t-298@po.teleway.ne.jp Wed Jun 09 10:25:18 1999 From: "hideo takahashi" To: Subject: [asnal-ml 904] RE: [asnal-ml 897] はじめまして Date: Wed, 9 Jun 1999 19:25:18 +0900 Message-Id: <199906091030.TAA00380@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit はじめまして、いつも亀レスの高橋です。 >はじめまして。 > >知人の紹介でこのMLに参加させて頂きました。 > >池袋で、ソフト屋をやっております。(といってもまだ、設立1年半ですが。) >受託開発をメインにやっていますが、パッケージ製作販売、LAN環境構築サポー >ト、PC組立販売...etc >パソコンのトータルサポートを目指しております。 > >ML初心者ですが、よろしくお願いします。 こちらこそ、宜しくお願いします。 今、ちょうど知人からHPの相談が来ているので 助けていただければ。 >P.S. >新宿には、学生時分、毎晩(?)通っていました。(^^) > >------------------------------------------------------- >有限会社グリーンフラグ 代表取締役 武井 康浩 >〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-8-4 パレドール池袋12F >TEL:03-5957-7081 FAX:03-5957-7082 >takei@greenflag.co.jp http://www.greenflag.co.jp > > > > > > From kami@northern.co.jp Wed Jun 09 10:40:29 1999 From: kami To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 905] Re: 通 産のコーディネー ト活動支 援事業 Date: Wed, 9 Jun 1999 19:40:29 +0900 Message-Id: <199906091040.TAA00539@list.sakura.ne.jp> References: <199906090913.SAA28559@list.sakura.ne.jp> <199906090951.SAA29636@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 上口です。 >今回応募が251件で採択が35件とまた聞きしております。 >(関東地区だけかな?) 全国で応募が672件で109件が採択されたそうです >私の友人(先輩)が2事業(昨年に引き続いて1事業)採択されて >おります。 >TAMA産業活性化協議会とリエゾンネットワーク多摩です。 >(もっともこの二つは通産省の肝入りの事業でかつ、片方が通産省 >からの出向が入っております。・・・というわけでコーディネート >活動支援事業に関しては、完全な出来レースとの話もあります。) やはりそうですか ここ北海道も、どうしてこうも揃いも揃って公的な機関が多いのかと 疑問に思っていました。 >私もひとつ申請して採択されました。 >(と言っても、申請をしただけで、コーディネーターの方は別です > が;W-SOHO 株式会社エイガアル) >(これはSOHO事業者の支援とネットワーク化が目的です。)  差し支えなければ、この事業の詳細が知りたいのですが ------------------------------------------------------ 上口 義雄(かみぐち よしお) NorthernSystemLimitedCompany TEL:011-748-5757 FAX:011-748-5755 Email:kami@northern.co.jp URL: http://www.northern.co.jp/ From takei@greenflag.co.jp Thu Jun 10 06:50:00 1999 From: "Yasuhiro Takei" To: Subject: [asnal-ml 906] Re: RE: はじめまして Date: Thu, 10 Jun 1999 15:50:00 +0900 Message-Id: <199906100652.PAA21786@list.sakura.ne.jp> References: <199906091030.TAA00380@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > はじめまして、いつも亀レスの高橋です。 > > > > こちらこそ、宜しくお願いします。 > 今、ちょうど知人からHPの相談が来ているので > 助けていただければ。 > 私でお役に立てるのなら喜んでと言いたいのですが、 お蔭様で、いまのところいっぱいです。(貧乏暇なしです。) 急がないのであれば、お手伝いできるかもしれませんが。 もっとも、簡単な質問程度でしたら、いつでもお答えします。 (とは言え私自身は、HP担当じゃないものですから、うちの技術のものに聞いてわ かればですが。) ------------------------------------------------------- 有限会社グリーンフラグ 代表取締役 武井 康浩 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-8-4 パレドール池袋12F http://www.greenflag.co.jp From ymo@big.or.jp Thu Jun 10 11:37:17 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 907] Re: 通 産のコー ディネー ト活動支 援 事業 Date: Thu, 10 Jun 1999 20:37:17 +0900 Message-Id: <199906101147.UAA27734@list.sakura.ne.jp> References: <199906090913.SAA28559@list.sakura.ne.jp> <199906090951.SAA29636@list.sakura.ne.jp> <199906091040.TAA00539@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > 差し支えなければ、この事業の詳細が知りたいのですが ええと、やはり私のクライアントなので、やたらめったら教える訳にも参りません。 使用目的等をお教え頂ければ検討致します。 (まあ、秘密にする程のものでもないんですが) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From kami@northern.co.jp Fri Jun 11 00:16:55 1999 From: kami To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 908] Re: 通 産のコー ディネー ト活動支 援 事業 Date: Fri, 11 Jun 1999 09:16:55 +0900 Message-Id: <199906110017.JAA11366@list.sakura.ne.jp> References: <199906091040.TAA00539@list.sakura.ne.jp> <199906101147.UAA27734@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 上口です。 >ええと、やはり私のクライアントなので、やたらめったら教える訳にも参りません。 >使用目的等をお教え頂ければ検討致します。 >(まあ、秘密にする程のものでもないんですが) 年度の終わりには、事業の成果ということで発表されると思うのですが 来年に向けて、コーディネータ機関になれそうなところとタイアップして 申請の準備でもしようかと考えています。 どのような事業が採択されているか詳細を調査して参考にしたいものですから 以上 ------------------------------------------------------ 上口 義雄(かみぐち よしお) NorthernSystemLimitedCompany TEL:011-748-5757 FAX:011-748-5755 Email:kami@northern.co.jp URL: http://www.northern.co.jp/ From misuzu@ncac.co.jp Mon Jun 14 01:44:35 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 909] 離婚ででるの Date: Mon, 14 Jun 1999 10:44:35 +0900 (JST) Message-Id: <199906140145.KAA08510@list.sakura.ne.jp> References: <199906101147.UAA27734@list.sakura.ne.jp> <199906110017.JAA11366@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ちわ〜〜〜〜<(_ _)> 石井美鈴@NCAでございます。 お知らせです。 今日TVに出るのですよ(^○^) たった10分ですが・・・。 テーマは「離婚」(^^;;;だから、仕事は全然出てきませんが・・<(_ _)> 離婚後の変なカップル集・・・・かどうか知らんけどそんなんです。(笑) 知り合いから頼まれまして、テーマがテーマだけに出る人がいないとかで・・ でも一人でご飯を食べてくださいとか、 家に帰ってちょっと一息ついて物思いにふけってくれとか、 勝手に人の生活作られました。(笑) もちろん「食事は一人でとりませんから、いつも!」とか 「物思いに何かふけることなんかないんで!」と断ったけど(笑) でも、今日14日のTV東京の19:50から。見れる方は 徳光和夫の情報スピリッツ見てみてください・・・(笑) 笑いがとれるとおもいます(笑) さていまから宣伝活動(笑) ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From ymo@big.or.jp Mon Jun 14 03:40:07 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 910] Re: 離婚ででるの Date: Mon, 14 Jun 1999 12:40:07 +0900 Message-Id: <199906140414.NAA12250@list.sakura.ne.jp> References: <199906101147.UAA27734@list.sakura.ne.jp> <199906110017.JAA11366@list.sakura.ne.jp> <199906140145.KAA08510@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > でも一人でご飯を食べてくださいとか、 > 家に帰ってちょっと一息ついて物思いにふけってくれとか、 > 勝手に人の生活作られました。(笑) > > もちろん「食事は一人でとりませんから、いつも!」とか > 「物思いに何かふけることなんかないんで!」と断ったけど(笑) どうせなら、石井社長に物思いにふけってもらいたかったなぁ。 その方がギャップも大きくて楽しかったかもしれません。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From 5574@geocities.co.jp Mon Jun 14 05:00:37 1999 From: Takao Hirano <5574@geocities.co.jp> To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp (asnal) Subject: [asnal-ml 912] はずれ馬券でプリペイドカ ード Date: Mon, 14 Jun 1999 14:00:37 +0900 Message-Id: <199906140502.OAA12990@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは 平野です。 今朝テレビで見たんですが、どこかの競馬場で、はずれ馬券10万円分で コンビニのプリペイドカード 1,000円分もらえるそうです。 競馬場のゴミ(はずれ馬券)掃除には効果的ですね。 なかなか良いアイディアだと思いました。 では --- Takao Hirano <5574@geocities.co.jp> From 5574@geocities.co.jp Mon Jun 14 04:56:06 1999 From: Takao Hirano <5574@geocities.co.jp> To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 911] Re: 離婚ででるの Date: Mon, 14 Jun 1999 13:56:06 +0900 Message-Id: <199906140502.OAA12981@list.sakura.ne.jp> References: <199906140145.KAA08510@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは 平野です。 「石井 美鈴 」さんの メッセージを引用させていただきます。 >ちわ〜〜〜〜<(_ _)> >石井美鈴@NCAでございます。 >お知らせです。 > >今日TVに出るのですよ(^○^) >たった10分ですが・・・。 テレビ番組の雑誌テレビガイドだったかな?(名前わすれた!)に 「東京の石井美鈴さん」とか「週末婚」とか書いてありました。 先ほど家のビデオを録画予約してきました(^^) >さていまから宣伝活動(笑) ちゃんと見ますヨ! --- Takao Hirano <5574@geocities.co.jp> From suguru@mse.biglobe.ne.jp Mon Jun 14 07:35:06 1999 From: "S Oshio" To: Subject: [asnal-ml 913] RE: [asnal-ml 909] 離婚ででるの Date: Mon, 14 Jun 1999 16:35:06 +0900 Message-Id: <199906140733.QAA15682@list.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <199906140145.KAA08510@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 久々の大塩です。 サルモネラやらベルギー卵やらトバッチリで商売あがったり! 責任者出てこい!! > -----Original Message----- > From: asnal-ml-owner@list.sakura.ne.jp > [mailto:asnal-ml-owner@list.sakura.ne.jp]On Behalf Of 石井 美鈴 > Sent: Monday, June 14, 1999 10:45 AM > To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp > Subject: [asnal-ml 909] 離婚ででるの > > > ちわ〜〜〜〜<(_ _)> > 石井美鈴@NCAでございます。 > お知らせです。 > > 今日TVに出るのですよ(^○^) > たった10分ですが・・・。 > > テーマは「離婚」(^^;;;だから、仕事は全然出てきませんが・・<(_ _)> > 離婚後の変なカップル集・・・・かどうか知らんけどそんなんです。(笑) > 知り合いから頼まれまして、テーマがテーマだけに出る人がいないとかで・・ > > でも一人でご飯を食べてくださいとか、 > 家に帰ってちょっと一息ついて物思いにふけってくれとか、 > 勝手に人の生活作られました。(笑) > お噂だけはかねがねの「女王様」ネタは無いんですか? > でも、今日14日のTV東京の19:50から。見れる方は > 徳光和夫の情報スピリッツ見てみてください・・・(笑) > 笑いがとれるとおもいます(笑) > 田舎なもんで、ホームテレビとか新広島とかでないとチャンネルが 分からないのがつらいです。 「クイズところかわれば」は土曜正午、「赤恥青恥」は日曜13時、 「鑑定団」は日曜16時OAです。(ポケモンは日曜10:30だよ) 1〜数習慣遅れているので、プレゼントの応募はテロップで 「この懸賞には応募できません」と出るのも非常につらい。 私はまだオフミに出席させて頂いてませんが、TV雑誌に活躍の 方とサシで呑めるMLなんてすごい!下手なファンクラブMLなんか ぶっ飛びですね。 ***************************************   さきいか・いかくん・イカ姿フライ・ビッグかつ        株式会社スグル食品            大塩 俊     E−mail/suguru@hiwave.or.jp *************************************** From jin@libres.co.jp Mon Jun 14 09:24:35 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 914] RE:離婚ででるの Date: Mon, 14 Jun 1999 18:24:35 +0900 Message-Id: <199906140936.SAA18399@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 石井さんwrote: >> でも一人でご飯を食べてくださいとか、 >> 家に帰ってちょっと一息ついて物思いにふけってくれとか、 >> 勝手に人の生活作られました。(笑) 湯本さんwrote: >どうせなら、石井社長に物思いにふけってもらいたかったなぁ。 >その方がギャップも大きくて楽しかったかもしれません。  同感。いっそ番組製作者のご希望通り、素直に演じてみたらおも しろかったのに。「演技」という新しいジャンルで才能が開花した かもしれません。  ちゃぶ台で一人、漬物と味噌汁でご飯を食べるとか、鏡を見つめ てため息つくとか・・・・。ちょっとCMの一場面みたいですね。  そして、壁にはムチと女王様の衣装が吊るしてある。そこまで やったら、放送翌日から仕事が減るでしょうが。  他のみなさんも、マスコミに登場する時は知らせてくださいね。 私(関西地区担当)と湯本さん(関東地区担当)が責任持って演出しま すから。 平野さんwrote: >テレビ番組の雑誌テレビガイドだったかな?(名前わすれた!) >に「東京の石井美鈴さん」とか「週末婚」とか書いてありまし >た。  えっ、石井さん、週末婚だったんすか? 今度、話聞かせて。 久々の大塩さんwrote: >私はまだオフミに出席させて頂いてませんが、TV雑誌に活躍の >方とサシで呑めるMLなんてすごい!下手なファンクラブMLな >んかぶっ飛びですね。  三面記事やフォーカスでご活躍中の方はまだいらっしゃらないよ うでして。誰が1番になるやら? 人材豊富なMLですから。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From jin@libres.co.jp Mon Jun 14 09:40:32 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 915] 誘うよ。 Date: Mon, 14 Jun 1999 18:40:32 +0900 Message-Id: <199906140936.SAA18408@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  急&自分勝手なお知らせですが、6/17(木)に東京へ行きま す。夜はヒマですので、誰か遊んで! 当方、友人と2人です。  新宿あたりに泊まる予定で、夕方6時30分以降はフリーです。  以下のようなお叱り、あるいは誘惑もありましたので、お声掛け します。見つかってもいいように。おヒマなら声かけてね。  来るなら、ユンケル飲んでこいよ!! 石井さんwrote: なんだよ〜〜〜きてたんかよ〜〜〜〜 さ〜〜〜〜そ〜〜〜え〜〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(`ヘ´) 小澤さんwrote: 今度東京にいらしたときにはぜひ声をかけてやってください。 私&私の後ろの2〜3人の背後霊(オーラならいいんだけど)が お伺いいたします。  背後霊でも結構ですが。でも全身揃ってないと、ちょっと。手だ けとか、足だけとか、お越しになりましても、私もどう対応したら よいか・・・・。慣れてないんもんで。  そういえば昨夜、ウチの裏にある中学校に電灯がついていて、な んとついてるところが「学校の階段」でした。単なる消し忘れか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From t-298@po.teleway.ne.jp Mon Jun 14 11:32:40 1999 From: "hideo takahashi" To: "アスナル" Subject: [asnal-ml 916] テレビ拝見致しました。 Date: Mon, 14 Jun 1999 20:32:40 +0900 Message-Id: <199906141134.UAA20765@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 高橋です。 テレビを拝見致しました。 いや〜。見ていて麗しい光景に涙が。 でも、女王様の社長として人を引きつける力の 源の一部が伺えたような。大変、感動頂き、 さらに勉強させていたようで感謝です。m(_)m &=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&= t-298@po.teleway.ne.jp hideo takahashi &=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&=&= From oz@nrx.co.jp Mon Jun 14 15:17:14 1999 From: "Katsuhiko Ozawa" To: Subject: [asnal-ml 919] RE: [asnal-ml 915] 誘うよ。 Date: Tue, 15 Jun 1999 00:17:14 +0900 Message-Id: <199906141521.AAA26362@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは、小澤@ネットワーク・リサーチです。 > 急&自分勝手なお知らせですが、6/17(木)に東京へ行きま >す。夜はヒマですので、誰か遊んで! 当方、友人と2人です。 > 新宿あたりに泊まる予定で、夕方6時30分以降はフリーです。 お誘いありがとうございます。参加します。 実は今、6月締め切りの仕事をかかえてまして、ちょっと厳しい 状況なんですが、もうひとりの私が「仕事に追われてないで酒飲ん だら?」って大騒ぎしてるもんで・・・^^; それから、石井さん、テレビ見ました。 石井さんのパワーの源がわかったような気がします(^^) いろいろお話したいな、と思ってます。 ------------------------------------------ 小澤 勝彦 E-Mail: oz@nrx.co.jp From ymo@big.or.jp Mon Jun 14 14:41:16 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 918] Re: 誘うよ。 Date: Mon, 14 Jun 1999 23:41:16 +0900 Message-Id: <199906141519.AAA26276@list.sakura.ne.jp> References: <199906140936.SAA18408@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 衣笠 仁浩 wrote: >  急&自分勝手なお知らせですが、6/17(木)に東京へ行きま > す。夜はヒマですので、誰か遊んで! 当方、友人と2人です。 >  新宿あたりに泊まる予定で、夕方6時30分以降はフリーです。 今日明日の予定は決まっていますが、17日は都内にいるか、山梨にいるか、 茨城にいるか、都内にいるか、決まっていません。 また、御連絡致します。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Mon Jun 14 14:39:28 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 917] Re:離婚ででるの Date: Mon, 14 Jun 1999 23:39:28 +0900 Message-Id: <199906141519.AAA26261@list.sakura.ne.jp> References: <199906140936.SAA18399@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 衣笠 仁浩 wrote: >  他のみなさんも、マスコミに登場する時は知らせてくださいね。 > 私(関西地区担当)と湯本さん(関東地区担当)が責任持って演出しま > すから。 了解しました。関東地区は私が責任を持ってミスマッチな演出を 致します。 >  三面記事やフォーカスでご活躍中の方はまだいらっしゃらないよ > うでして。誰が1番になるやら? 人材豊富なMLですから。 さすがに私も三面記事にのる程のことはしていませんね。 せいぜい地方版でしょう。千葉版とか。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From jin@libres.co.jp Tue Jun 15 00:05:48 1999 From: "衣笠 仁浩" To: Subject: [asnal-ml 920] お店を紹介してください。 Date: Tue, 15 Jun 1999 09:05:48 +0900 Message-Id: <199906150020.JAA02518@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 衣笠wrote: >> 急&自分勝手なお知らせですが、6/17(木)に東京へ行きま >>す。夜はヒマですので、誰か遊んで! 当方、友人と2人です。 >> 新宿あたりに泊まる予定で、夕方6時30分以降はフリーで す。  誠に個人的なお誘いに乗って頂きありがとうございます。 小澤さんwrote: >お誘いありがとうございます。参加します。 >実は今、6月締め切りの仕事をかかえてまして、ちょっと厳しい >状況なんですが、もうひとりの私が「仕事に追われてないで酒飲 ん >だら?」って大騒ぎしてるもんで・・・^^;  私も昨日までそういう状態でした。そういうときほど、道草した くなるんです。他にも道草したい人、遊びましょう。  で、どこにしましょう。東京の店は全然知りませんので、適当な お店を推薦してくださいよ。お酒(広義での)と食べ物があれば、ど ごても結構です。ただし、ラーメン屋とか蕎麦屋、というのは ちょっと。新宿界隈、またはそれより東京に近いところにしてくだ さい。吉祥寺とか蕨とかは避けたいです。  地元の方の推薦を待つ。請う連絡。  なお、これはオフ会ではありません。オフ会なんて言うと、柴田 さんが気をつかって、わざわざ奈良から、地酒の一つでもぶら下げ て行かなければ、なんて思うでしょ。思わないか? 「来るなッ」 という意味ではありませんが。  今回は真剣に経営の話をするつもりです。いや、ウソです。単な る飲み会です。どこが違うのかよくわからないが。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From webmaster@pietra.com Tue Jun 15 03:16:29 1999 From: "Michie Ishihara" To: Subject: [asnal-ml 921] お店を紹介してください。 Date: Tue, 15 Jun 1999 12:16:29 +0900 Message-Id: <199906150315.MAA05401@list.sakura.ne.jp> References: <199906150020.JAA02518@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > 衣笠wrote: > >> 急&自分勝手なお知らせですが、6/17(木)に東京へ行きま > >>す。夜はヒマですので、誰か遊んで! 当方、友人と2人です。 > >> 新宿あたりに泊まる予定で、夕方6時30分以降はフリーです。 はいは〜い、私明日7:00〜ならカラダ空いてます。 美鈴ねえさん、イイ機会なんでネエサンも是非来てくださいよう。 てなわけで、ウチの店は止めて、外で飲みませんか? (え?最初から行くつもりなんかない?こりゃ失礼・・・) で、肝心のお店ですが、ざっくりと和食か洋食かくらいの チョイスをしてくださればお探ししておきまっせ。 2次回はゲイバーでカラオケ・・・なんてゆーコースもありますし。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* イタリア食堂 PIETRA<ピエトラ> 代 表 石 原 道 恵 東京都中野区本町2-29-13 Phone 03(3372)6330 【E-Mail】 webmaster@pietra.com 【PostPet専用】 mafmaf@pietra.com 【HomePage】 http://www.pietra.com *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* From ymo@big.or.jp Tue Jun 15 04:23:12 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 922] Re: お店を紹介してくださ い。 Date: Tue, 15 Jun 1999 13:23:12 +0900 Message-Id: <199906150434.NAA07444@list.sakura.ne.jp> References: <199906150020.JAA02518@list.sakura.ne.jp> <199906150315.MAA05401@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit Michie Ishihara wrote: > はいは〜い、私明日7:00〜ならカラダ空いてます。 > 美鈴ねえさん、イイ機会なんでネエサンも是非来てくださいよう。  何〜〜〜〜。なんだか、衣笠社長の人徳でどんどん人が集まってくる  ではないか?  やっぱり私が集計係をした東京オフよりノリが良くなってきたぞ〜。  ひい〜〜〜ん。  でも石原女王2号様、明日じゃなくて明後日の間違いじゃないですか?    つっこみ二世 湯本  (意味不明) From jin@libres.co.jp Tue Jun 15 05:17:34 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 923] 女王様動員計画 Date: Tue, 15 Jun 1999 14:17:34 +0900 Message-Id: <199906150513.OAA08188@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  昼休み嬉しいメールですね。 石原さんwrote: >はいは〜い、私明日7:00〜ならカラダ空いてます。  ラッキー。石原さんとは初対面だ。まあ、ほとんど初対面です が。 >美鈴ねえさん、イイ機会なんでネエサンも是非来てくださいよ >う。  同感。ネエサンも是非。(誰に言っとる!と言われそう)  Seephead並木さんもどうですか? 女王様動員計画だ。 >てなわけで、ウチの店は止めて、外で飲みませんか?  そうしましょう。 >で、肝心のお店ですが、ざっくりと和食か洋食かくらいの >チョイスをしてくださればお探ししておきまっせ。  それなら、和食希望。冷酒がイイ。だんだんとリクエスト、きつ くなってますが。  よろしくお願いします。小澤もお任せします、とのことです。 >2次回はゲイバーでカラオケ・・・なんてゆーコースもあります >し。  んなお金つかわなくても、衣笠、小澤がホストを務めさせて頂き ますって。気持ち悪いってか?  ということで、真面目な話、現時点での参加表明者は、石原、小 澤、衣笠、田口(衣笠の友人)の4名、△が湯本さんです。  石原さん、よろしくお願いします。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From jin@libres.co.jp Tue Jun 15 05:28:11 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 924] RE: [asnal-ml 922] 湯本つっこみ Date: Tue, 15 Jun 1999 14:28:11 +0900 Message-Id: <199906150532.OAA08664@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  「もう今日はメールしないぞ」と思って、最後のメールを送った ら、また入ってきましたよ。湯川さんから。困ったもんだ。 湯本wrote: > 何〜〜〜〜。なんだか、衣笠社長の人徳でどんどん人が集まっ >てくるではないか? > やっぱり私が集計係をした東京オフよりノリが良くなってきた >ぞ〜。 > ひい〜〜〜ん。  これはね、"遊び虫"のバイオリズムの一致か、あるいは"物見遊 山"とかいう感じじゃないでしょうかねえ? "怖いもの見たさ"と まで言うと、衣笠が可愛そうですが。"コアラを見てみたい"という 程度なら許そう。触ってもいいぞ。でもヘンなエサはダメ。 > でも石原女王2号様、明日じゃなくて明後日の間違いじゃない >ですか?  放っといたら明日(16日)、某所で石原女王2号様が一人、ブツブ ツ言っているという状況になっていたかも。それも笑えたですが。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From webmaster@pietra.com Tue Jun 15 09:13:53 1999 From: "Michie Ishihara" To: Subject: [asnal-ml 925] あー、しまった Date: Tue, 15 Jun 1999 18:13:53 +0900 Message-Id: <199906150913.SAA12580@list.sakura.ne.jp> References: <199906150020.JAA02518@list.sakura.ne.jp> <199906150315.MAA05401@list.sakura.ne.jp> <199906150434.NAA07444@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit From: 湯本 敬 >  でも石原女王2号様、明日じゃなくて明後日の間違いじゃないですか? 送信した後しまったと思ったけどまあいいや誰も気がつかないだろうなんて 考えてた私がアサハカでしたー。 あさってね、そうそう、あさって。 明日は私、ダメです、はい。 話は変わるんですか、 昨日、今日と私のとこは新規採用のための面接で忙しいんです。 もう店も4年目なので、何十回となく面接を行ってきてますが、 最近の傾向として、「高学歴」の人の応募が多くなってきました。 それも、早稲田とか慶應とか中央とか上智とかの来年卒業の4年生が、 「内定をください」といって来るんですよう。 もちろん私のとこみたいな小規模な会社で来年の4月からしか働けない人に 内定なんか出せません・・・。 そういう人は履歴書の書き方とか面接のときの応対のし方なんかは 学校で教えてもらってくるせいか「非常に良く出来すぎ」てます。 他の子が 私  「ご自宅のもよりの駅はどこですか?」 相手 「えー、中野ぉ」 私  「通勤時間はどのくらいですか?」 相手 「えー、20分くらいぃ?」 とかいう調子なんで余計そう見えるのかもしれないんですか・・・。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* イタリア食堂 PIETRA<ピエトラ> 代 表 石 原 道 恵 東京都中野区本町2-29-13 Phone 03(3372)6330 【E-Mail】 webmaster@pietra.com 【PostPet専用】 mafmaf@pietra.com 【HomePage】 http://www.pietra.com *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* From jin@libres.co.jp Tue Jun 15 09:59:30 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 926] 訂正 Date: Tue, 15 Jun 1999 18:59:30 +0900 Message-Id: <199906150955.SAA13063@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 衣笠wrote: >「もう今日はメールしないぞ」と思って、最後のメールを送った >ら、また入ってきましたよ。湯川さんから。困ったもんだ。  つっこむな!! 誰も。"湯本"を"湯川"と間違ったんだ。先に言っ ておく。間違いは誰にでもある。たった一文字の間違いだし。威 張って言うべきことではないが。  柴田管理人様作成の参加規定「メール投稿後、誤報であると分 かった発言は、当確者もしくは適者がすみやかに訂正してくださ い。」に従って、訂正しておきます。  ところで、"当確者"って、当選確実? 戒名「衆議院連続当選居 士」のことか? "当該者"ではないのかえ? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From oz@nrx.co.jp Tue Jun 15 15:10:17 1999 From: "Katsuhiko Ozawa" To: Subject: [asnal-ml 927] RE: [asnal-ml 926] 訂正 Date: Wed, 16 Jun 1999 00:10:17 +0900 Message-Id: <199906151523.AAA21388@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは、小澤です。 いや〜 1字違いなんて1文字違うだけですもんね。 「ベンツとベンチ」はどっちも座ろうと思えば座れるし、 「エホンとエロホン」なんてどっちも本だし・・・ いやっ失礼いたしましたm(_ _)m 場所はお任せいたしますー>石原様。 石井さん、Seephead並木さんもぜひいらっしゃいませんか? ------------------------------------------ 小澤 勝彦 E-Mail: oz@nrx.co.jp From futo@ro.bekkoame.ne.jp Tue Jun 15 15:06:44 1999 From: "F.Nakamura" To: Subject: [asnal-ml 928] 最近の風潮(RE : あー、しまっ た) Date: Wed, 16 Jun 1999 00:06:44 +0900 Message-Id: <199906152304.IAA26489@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 中村@福岡です。 こんばんわ。 Ishiharaさん:Wrote >話は変わるんですか、 >昨日、今日と私のとこは新規採用のための面接で忙しいんです。 >もう店も4年目なので、何十回となく面接を行ってきてますが、 >最近の傾向として、「高学歴」の人の応募が多くなってきました。 >それも、早稲田とか慶應とか中央とか上智とかの来年卒業の4年生が、 >「内定をください」といって来るんですよう。 >もちろん私のとこみたいな小規模な会社で来年の4月からしか働けない人に >内定なんか出せません・・・。 >そういう人は履歴書の書き方とか面接のときの応対のし方なんかは >学校で教えてもらってくるせいか「非常に良く出来すぎ」てます。 最近不景気の影響でほんとに「高学歴」の人達が中小企業に流れていますね。 完全失業率も過去最高になっちゃって、「中学歴以下」の人たちの就職活動は 何か切羽詰まったものがあります。 先日、訳あって職安巡りをしました。 何か、年末のデパートみたいな人の多さにびっくりしました。 > >他の子が >私  「ご自宅のもよりの駅はどこですか?」 >相手 「えー、中野ぉ」 >私  「通勤時間はどのくらいですか?」 >相手 「えー、20分くらいぃ?」 >とかいう調子なんで余計そう見えるのかもしれないんですか・・・。 これこれ。(笑) こんな話し方する人、ほんとに多いですね。 先日も得意先に電話したとき、多分新人さんだと思うんだけどめちゃくちゃな 対応をしてくれました。 私  「○○と申しますが。」 相手 「はい。」 私  「△△部長さんは、いらっしゃいますか?」 相手 「え〜〜、、、、っと今いないみたいですぅ。」 私  「では、□□課長さんは、いらっしゃいますか?」 相手 「えっと、、はい。います」 私  「・・・・・・」 はやく代われっちゅうの! でも、これって結果的に会社のイメージになっちゃうから怖いですね。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  中村@福岡    E-Mail : futo@ro.bekkoame.ne.jp    URL : http://www.bekkoame.ne.jp/ro/futo/index.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Wed Jun 16 01:56:58 1999 From: 湯本 敬 To: アスナル Subject: [asnal-ml 930] 相変わらず凄い露出ですね。 Date: Wed, 16 Jun 1999 10:56:58 +0900 Message-Id: <199906160251.LAA00504@list.sakura.ne.jp> References: <19990615232913.0000010557@tegami.com> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 露出って言っても、裸じゃなくてですね。 > ○多摩起業家育成フォーラム シンポジウムのご案内 > 日時:6月26日(土)14時〜16時 入場無料 > 場所:電気通信大学本館2階第一会議室 京王線調布駅北口下車徒歩6 > 分(駅正面の線路と直角な道の突き当たりが電通大) > > パネラー予定: > 佐野陽光氏 (有)コイン代表取締役社長 > 石井美鈴氏 エヌ・シー・コンサルティング(株)代表取締役社長 > 司会:森崎 弘 電気通信大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ > ラボラトリー所長 > 主催:多摩起業家育成フォーラム > 申し込みと問い合わせ先:お申し込みは、下記FAX又はE-mailへ、シン > ポジウム参加希望と書き、氏名、連絡先記入の上、お送りください。 > > □多摩起業家育成フォーラム事務局 > 一橋大学イノベーション研究センター内 担当 藤井 > 電話 042-580-8422  FAX 042-580-8410 > E-mail v-egg@iir.hit-u.ac.jp > > シンポジウム「若い起業家の元気の源に学ぶ」 > 石井 美鈴氏 > エヌ・シー・コンサルティング(株)代表取締役社長 > 主婦を経験後、アルバイトを経て教育関係の会社に入社、平成7年にア > ウトソーシングの会社を設立。独自のネットワーク構築やホームページ > 作成も行う企業として急成長中。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Wed Jun 16 01:52:27 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 929] Re: 訂正 Date: Wed, 16 Jun 1999 10:52:27 +0900 Message-Id: <199906160250.LAA00473@list.sakura.ne.jp> References: <199906150955.SAA13063@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ええと、ですね。 衣笠 仁浩 wrote: >  つっこむな!! 誰も。"湯本"を"湯川"と間違ったんだ。先に言っ > ておく。間違いは誰にでもある。たった一文字の間違いだし。威 > 張って言うべきことではないが。 石原さんのは日程間違いで、私も年間1回程度自分自身で本当に 日程を間違ってしまうことがあるので、一応行っただけで、 湯本を湯川はうち間違いとして気にしません。 私としては湯本を湯元とされ、その後(指摘をしなかったら)、 初回にメールをいただいてから半年後の今も湯元で来る人の方が 恐怖です。 (まじに反論する問題じゃないってね。はい。) >  ところで、"当確者"って、当選確実? 戒名「衆議院連続当選居 > 士」のことか? "当該者"ではないのかえ? 当確と言えば、先日地元付近の町長選挙の翌日の新聞に  ●●●● (元町長)  3800 当選  ◇◇◇◇ (新 人)  3800 ってありました。そりゃないよなぁ。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Wed Jun 16 02:17:16 1999 From: 湯本 敬 To: アスナル Subject: [asnal-ml 931] 昔々あるところで・・・・ Date: Wed, 16 Jun 1999 11:17:16 +0900 Message-Id: <199906160251.LAA00544@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 昔議論されていたような商品が登場しましたね。 【トップニュース】---------------------------------------------------------- ●世界初?!--シャープがインターネット電子レンジ http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/73823 シャープは99年6月15日、インターネットから料理レシピをダウンロードできる電子 レンジ「献立情報レンジ インターネット DE これつくろ!(RE-M210)」を発表した 。標準で内蔵しているレシピ・データ(65メニュー分)だけでなく、インターネット 経由でレシピ・データを必要に応じてダウンロードし、電子レンジ本体で使えるのが 特徴。発売は99年9月20日、価格は9万8000円。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Wed Jun 16 02:46:21 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 932] Re: [asnal-ml 926] 訂正 Date: Wed, 16 Jun 1999 11:46:21 +0900 Message-Id: <199906160252.LAA00592@list.sakura.ne.jp> References: <199906151523.AAA21388@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 石井社長忙しそうですね。 並木社長はどうなるんでしょうか? そして明日の夜の参加者は一体・・・・? どこに何時集合・・・・? 私は東金で草取りでもしてるかも? Katsuhiko Ozawa wrote: > こんにちは、小澤です。 > 場所はお任せいたしますー>石原様。 > 石井さん、Seephead並木さんもぜひいらっしゃいませんか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From misuzu@ncac.co.jp Wed Jun 16 06:46:26 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 934] Re: ASNAL倶 楽部の告知です Date: Wed, 16 Jun 1999 15:46:26 +0900 (JST) Message-Id: <199906160646.PAA04845@list.sakura.ne.jp> References: <199906160313.MAA00931@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ごめんごめん。死亡とかしてた・・・<(_ _)> 女王1でごわす。 > 湯本さんwrote: > >石井社長忙しそうですね。 > >並木社長はどうなるんでしょうか? わたしはここよ〜〜〜〜〜"A^^;) > ASNAL倶楽部 > > 日時:6月17日(木)午後7時〜 >      ↑↑ >      明日 > > 場所:東京都内某所(今日中に連絡があるでしょう) > 会費:時価 西新宿とかにしていただければ、 2時間ほどならお邪魔できるのですが、 9:30にアポイントがありまして・・・・・ と言っても田舎から出てくる私の親父ですが<(_ _)> >  場所について、ASNAL参加者、約23億6,587万人がメールを待って > います。よろしくお願いしま〜す。 (◎-◎;)日本人だけじゃなかったんだ・・ ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From jin@libres.co.jp Wed Jun 16 07:37:58 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 935] 石井さん、電報です。 Date: Wed, 16 Jun 1999 16:37:58 +0900 Message-Id: <199906160733.QAA05445@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  カイジョウ キメテ クレ レンラク コウ 石井さんwrote: >ごめんごめん。死亡とかしてた・・・<(_ _)> >女王1でごわす。  生きかえったっすか? >わたしはここよ〜〜〜〜〜"A^^;)  いたいた。 >西新宿とかにしていただければ、 >2時間ほどならお邪魔できるのですが、 >9:30にアポイントがありまして・・・・・ >と言っても田舎から出てくる私の親父ですが<(_ _)>  了解。西新宿でもOKです。  そろそろ時間切れになってしまうんで、カオのきくお店、至急、 指名してください。それでいきましょう。石原さんが探してくれて るかも知れないんで、お手数ですが連絡とってみてくれまへんか?  近いから糸電話でも通じるでしょう。  親父も連れてきていいけど。 >(◎-◎;)日本人だけじゃなかったんだ・・  カルロスも来るかも。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From pateko@seepheads.co.jp Wed Jun 16 08:12:23 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 936] Re: ASNAL倶楽部の告知です Date: Wed, 16 Jun 1999 17:12:23 +0900 Message-Id: <199906160811.RAA06253@list.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <199906160313.MAA00931@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこです。 > >石井社長忙しそうですね。 > >並木社長はどうなるんでしょうか? > >  ほんと。シャチョ〜ォ!! きゃぁ〜 ごめんごめん。 ご無沙汰してます>みなさん 営業にかまけてて、メール確認できぬまま何日か経ってしまってました。(^0^; > >そして明日の夜の参加者は一体・・・・? > >どこに何時集合・・・・? > >  もうあまり時間がないので、まとめておきます。 > > ASNAL倶楽部 > > 日時:6月17日(木)午後7時〜 >      ↑↑ >      明日 > > 場所:東京都内某所(今日中に連絡があるでしょう) > 会費:時価 > >  以上の条件で出席いただける方は、意思表示してください。石原 > さん、小澤さんはOKと理解しています。 参加しまぁ〜す!! まぜてまぜてぇ!! ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From pateko@seepheads.co.jp Wed Jun 16 08:17:40 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 937] おーい!!(^^; Date: Wed, 16 Jun 1999 17:17:40 +0900 Message-Id: <199906160816.RAA06430@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ご無沙汰してますぅ>みなさん ぱてこです。 心配になったので、さらに書いてますぅ 明日6/17、まだ間に合えば参加させてくださぃぃ〜 ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From misuzu@ncac.co.jp Wed Jun 16 10:13:20 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 939] Re:石井さん、電報です。 Date: Wed, 16 Jun 1999 19:13:20 +0900 (JST) Message-Id: <199906161013.TAA08873@list.sakura.ne.jp> References: <199906160733.QAA05445@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 女王1じゃ。お姫様じゃ。ちこうよれ。わーはーはー。 みちえ女王に連絡がとれん〜〜〜〜(T-T) >  カイジョウ キメテ クレ レンラク コウ もう勝手に決める!(`ヘ´) 丸の内線西新宿駅駅ビル状態のアイランドタワー 48F(??上のほう)の「北海道」にします。 予約取っときます。もう決めました。 まじで女王御一行でとろうか(笑) 男は一旦調べられるかも。(笑) うそ、 アスナルでとっときます。 よろしくね。 まだ人数調整できますぜ。 ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From jin@libres.co.jp Wed Jun 16 08:37:47 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 938] ぱてこ、出席受理 Date: Wed, 16 Jun 1999 17:37:47 +0900 Message-Id: <199906160833.RAA06811@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこwrote: >心配になったので、さらに書いてますぅ >明日6/17、まだ間に合えば参加させてくださぃぃ〜  まだ、"今日"だから大丈夫。明日の午後7時までなら、間に合う よ〜ん。  世の中には"明日"と"明後日"さえ分からん人もいるんだが。  ただ、肝心の場所が決まっていないのだ。オネエサマ達に頼んで いるので、そのうち連絡来るでしょ。 女王様'sへ  もし、「○○御一行様」なんて書いてくれる店だったら、看板は 「女王様御一行様」としておいてください。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From webmaster@pietra.com Wed Jun 16 10:25:40 1999 From: "Michie Ishihara" To: Subject: [asnal-ml 940] Re:石井さん、電報です。 Date: Wed, 16 Jun 1999 19:25:40 +0900 Message-Id: <199906161025.TAA08996@list.sakura.ne.jp> References: <199906160733.QAA05445@list.sakura.ne.jp> <199906161013.TAA08873@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit From: 石井 美鈴 > みちえ女王に連絡がとれん〜〜〜〜(T-T) ご、ごめんなさいいいいい! 今まで外出しており、あろうことか 美鈴女王様にお手数をおかけし、 また皆様を不安な気持ちにさせてしまいました〜! 四谷の知り合いのオカミのいるカジュアル料亭にご案内しようかと 画策していたのですが、申し訳ございませんでした・・・ひらに、ひらにぃ・・・ 次回は私めが必ず・・・。 では(今度こそ)明日、西新宿にて! 美鈴女王様、誠にもってこの度の不手際、失礼をつかまつりました・・・m(_ _)m あ、衣笠さんも、ゴメンね♪ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* イタリア食堂 PIETRA<ピエトラ> 代 表 石 原 道 恵 東京都中野区本町2-29-13 Phone 03(3372)6330 【E-Mail】 webmaster@pietra.com 【PostPet専用】 mafmaf@pietra.com 【HomePage】 http://www.pietra.com *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* From pateko@seepheads.co.jp Wed Jun 16 10:29:21 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 941] Re: ぱてこ、出席受理 Date: Wed, 16 Jun 1999 19:29:21 +0900 Message-Id: <199906161028.TAA09076@list.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <199906160833.RAA06811@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこです。 どもども(^^)衣笠さん >  まだ、"今日"だから大丈夫。明日の午後7時までなら、間に合う > よ〜ん。 >  世の中には"明日"と"明後日"さえ分からん人もいるんだが。 >  ただ、肝心の場所が決まっていないのだ。オネエサマ達に頼んで > いるので、そのうち連絡来るでしょ。 よかったぁ(^^) 明日が楽しみですねぇ 新宿って お店がありそうで、ないようで実はあったりするからなぁ 新宿に事務所があるけど、私自身は じぇんじぇん詳しくないのよね どぞ、詳しい方、お願いします(^^; ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From pateko@seepheads.co.jp Wed Jun 16 10:34:31 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 942] Re: Re:石井さん、電報です。 Date: Wed, 16 Jun 1999 19:34:31 +0900 Message-Id: <199906161033.TAA09168@list.sakura.ne.jp> References: <199906160733.QAA05445@list.sakura.ne.jp> <199906160733.QAA05445@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこです。 > 女王1じゃ。お姫様じゃ。ちこうよれ。わーはーはー。 > > みちえ女王に連絡がとれん〜〜〜〜(T-T) > > >  カイジョウ キメテ クレ レンラク コウ > > もう勝手に決める!(`ヘ´) > > 丸の内線西新宿駅駅ビル状態のアイランドタワー > 48F(??上のほう)の「北海道」にします。 > > 予約取っときます。もう決めました。 > まじで女王御一行でとろうか(笑) > > 男は一旦調べられるかも。(笑) > > うそ、 > アスナルでとっときます。 > よろしくね。 了解了解。 よろしくです。(^^) ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From jin@libres.co.jp Wed Jun 16 10:59:09 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 943] ASNAL倶楽部告知(最終版) Date: Wed, 16 Jun 1999 19:59:09 +0900 Message-Id: <199906161054.TAA09291@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  石井さんありがとうございました。なにもかも女王様のおかげで ございます。お礼の粗品、じゃなかった貢物をご用意させて頂きま す。 <ASNAL倶楽部> 日時:6月17日(木)午後7時〜      ↑↑      明日 場所:「北海道西新宿店」TEL.03-5323-2190    新宿区西新宿6-5-1アイランドタワー44F    西口より歩いて10分、走って5分、全力疾走なら3分   (石井さんからのメールでは48Fだったが、それ屋上よりも    まだ上では?) 出席予定者:石井、石原、小澤、衣笠、田口(きぬ友人)、並木、       湯本(草取り済んだら) 注意:寒いところです。コートをお忘れなく。カニスプーン、持参    のこと。初対面の方へ、合言葉は「アス、なる」です。何に    なるんだ? 考えておくように。 >予約取っときます。もう決めました。 >まじで女王御一行でとろうか(笑)  当然!! >男は一旦調べられるかも。(笑)  「下僕です」と名乗ってください。しばかれます。  明日朝から、東京さ向かうんで、あとはよろしくお願いします。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From jin@libres.co.jp Wed Jun 16 03:18:10 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 933] ASNAL倶楽部の告知です Date: Wed, 16 Jun 1999 12:18:10 +0900 Message-Id: <199906160313.MAA00931@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  昼食に出る前に返信しておきます。 湯本さんwrote: >石井社長忙しそうですね。 >並木社長はどうなるんでしょうか?  ほんと。シャチョ〜ォ!! >そして明日の夜の参加者は一体・・・・? >どこに何時集合・・・・?  もうあまり時間がないので、まとめておきます。 ASNAL倶楽部 日時:6月17日(木)午後7時〜      ↑↑      明日 場所:東京都内某所(今日中に連絡があるでしょう) 会費:時価  以上の条件で出席いただける方は、意思表示してください。石原 さん、小澤さんはOKと理解しています。  石原さんへ  場所について、ASNAL参加者、約23億6,587万人がメールを待って います。よろしくお願いしま〜す。 >私は東金で草取りでもしてるかも?  都内でも草取りはできます。鎌研いできてください。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Wed Jun 16 09:28:07 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 944] ASNAL倶楽部はいずこ? Date: Wed, 16 Jun 1999 18:28:07 +0900 Message-Id: <199906161449.XAA15217@list.sakura.ne.jp> References: <199906160833.RAA06811@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 湯本参戦決定! お願いだからどこでやるか教えてね。 宿泊先おさえっちゃったし。(無料;いつも空きあり;風呂無し) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From takei@greenflag.co.jp Wed Jun 16 17:58:46 1999 From: "Yasuhiro Takei" To: Subject: [asnal-ml 945] ASNAL倶楽部 Date: Thu, 17 Jun 1999 02:58:46 +0900 Message-Id: <199906161801.DAA19754@list.sakura.ne.jp> References: <199906161054.TAA09291@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 武井@グリーンフラグです。 新参者ですが、宜しければ早速参加させていただきたいと思っていたのですが、 納期に追われて、こんな夜中(午前3時)まで、仕事している次第です。(T-T) という訳で、次こそは、参加させて下さい。 「アス、なる」? アスはきっとゾンビになっているでしょう。 ------------------------------------------------------- 有限会社グリーンフラグ 代表取締役 武井 康浩 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-8-4 パレドール池袋12F http://www.greenflag.co.jp From ymo@big.or.jp Thu Jun 17 15:38:25 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 946] ASNAL倶楽部終了 Date: Fri, 18 Jun 1999 00:38:25 +0900 Message-Id: <199906171553.AAA13640@list.sakura.ne.jp> References: <199906161054.TAA09291@list.sakura.ne.jp> <199906161801.DAA19754@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 本日はまたまた名刺を忘れました、湯本です。  衣笠様、田口様、石井様、石原様、並木様、小澤様、金井様  ありがとうございました。  特に衣笠様、田口様、経営についての御教授ありがとうございました。  今後とも宜しくお願い致します。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From pateko@seepheads.co.jp Thu Jun 17 17:50:46 1999 From: "pateko" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 947] たのしかったです。(^^) Date: Fri, 18 Jun 1999 02:50:46 +0900 Message-Id: <199906171747.CAA15669@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 石井様、石原様、金井様、小澤様、田口様、衣笠様、湯本様 本日は非常に楽しかったです。 また、勉強にもなりました。 今日は会えなかった方々も、次の機会に会えたらいいですね。 とくに石井さんのお仕事の話は同業でもあったので、非常に勉強になったです。(^ ^) (よぉし!がんばるぞぃ) 金井さん、何かありましたら、声をかけてください。 (^、^; 今、やっと長風呂から出て、一息ついたところです。 もうみなさんは眠っているころかしら。 ではでは ぱてこでしたっ(^^)/ From jin@libres.co.jp Sat Jun 19 02:05:58 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 948] ASNAL倶楽部お礼です。 Date: Sat, 19 Jun 1999 11:05:58 +0900 Message-Id: <199906190230.LAA12968@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  ASNAL倶楽部、楽しかったですね。入口の看板が「女王様御一 行」でなかったので、ちょっと迷いましたが。  若いアントレプレナーのみなさんから随分刺激されました。私も 32才で社長になったときには、「若手」と言われてたんですけど。 まあ、せいぜい老成しないように、頑張ります。  小澤さんに「思ったより若い」と言って頂きましたが、自分では 「なんでやろ」と思っています。しかし、女王様からの「オヤジ ギャグ」の指摘、ショックから立ち直れません。当分、ダメでしょ う。しばらくは経営ネタしか書かないことにします。  金井さん、タマにはメールしてくださいね。裏の世界(?)の話、 聞きたいです。  ぱぺこさんのSEEP HEADの由来はヘアースタイルとファッション だったんですね。違うか?  女王様2号ご所望の名刺は来週献上させて頂きます。「女王様2 号」でよろしいでしょうか、それとも「女王様U」、「女王様 Part2」、「女王様妹」、「女王様ちょっと若い方」、「PIETRAの 女王様」、「お姫様」・・・・。ご希望承りたく存じます。  田口君は友達(Off-Lineの)として誘ったのですが、当日、1週間 ほど前からMLを読んでいたと聞き、恥ずかくなってしまいまし た。アホなこと、書くんじゃなかった。今後はこのMLに関しては 誰にも絶対に教えない。威されても、ムチでしばかれても。業界団 体の会報にML紹介の記事を書いたのですが、ASNALだけは抹消し とこ。  湯本さん、幹事してもらって、すみません。向いてるんですか ね、幹事。次回もよろしく。  さきに帰った石井さんへ。あの後、すっごい盛上がったんで、お 勘定は\.861,200-でした。8で割って、端数はまけときます。金井 さんへ10万円、払っておいてください。   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Sat Jun 19 03:23:21 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 949] Re: ASNAL倶楽部お礼です 。 Date: Sat, 19 Jun 1999 12:23:21 +0900 Message-Id: <199906190347.MAA13752@list.sakura.ne.jp> References: <199906190230.LAA12968@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 衣笠 仁浩 wrote: > 「なんでやろ」と思っています。しかし、女王様からの「オヤジ > ギャグ」の指摘、ショックから立ち直れません。当分、ダメでしょ > う。しばらくは経営ネタしか書かないことにします。  御協力致します。 >  金井さん、タマにはメールしてくださいね。裏の世界(?)の話、 > 聞きたいです。  私は金井ではなく、湯本と申しますが、  どんな裏の話が良いですか?    メニュー  1)競売物件を売れなくする方法  2)節税と脱税の境目について  3)がばがば貰える助成金  4)消費税を安くする方法  5)・・・・  言ってて洒落にならなくなって来たのでやめておきます。 >  ぱぺこさんのSEEP HEADの由来はヘアースタイルとファッション > だったんですね。違うか?  (し〜ん) >  湯本さん、幹事してもらって、すみません。向いてるんですか > ね、幹事。次回もよろしく。  でも幹事なんてやってないですよ。店手配を女王様に任せ、  支払を金井さんに任せていては、幹事失格ですから。  裏方大好き、でもみんなに混じれない湯本でした。 From kami@northern.co.jp Sat Jun 19 08:02:38 1999 From: 上口 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 950] 最近話題のアフターサービス HP Date: Sat, 19 Jun 1999 17:02:38 +0900 Message-Id: <199906190801.RAA16270@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 上口です。 某メーカーの社員と、顧客とのやり取りがWeb上で公開されています。 リアルプレーヤーで録音されていて、生の会話も聞くことが出来ます。 ここに記述してあることが全て、正しいか否かはわかりませんが メーカーのサーポート対応ではありそうな話だなという感想です。 このホームページは、6/3開設ですでに18万ヒットしています。 個人の情報が、すごいスピードで広まっていく様子は インターネットってすごい... このような、ホームページは法律的には問題にならないのでしょうか 訴訟を起こすより、インパクトが強いような気がしますが 私だけでしょうか 以上 なお、URLは検索してみて下さい InfoSeekで「アフターサービス」「修理状況」で引っかかると思います。 ------------------------------------------------------ 上口 義雄(かみぐち よしお) NorthernSystemLimitedCompany TEL:011-748-5757 FAX:011-748-5755 Email:kami@northern.co.jp URL: http://www.northern.co.jp/ From 5574@geocities.co.jp Tue Jun 22 23:43:57 1999 From: Takao Hirano <5574@geocities.co.jp> To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp (asnal) Subject: [asnal-ml 951] The危ない会社 Date: Wed, 23 Jun 1999 08:43:57 +0900 Message-Id: <199906222343.IAA01972@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは 平野です。 すごいソフトが発表されましたね。 その名も中小企業経営診断ツール「The危ない会社」 先ほどホームページを見てみました。すごい画像が載ってました。 --- Takao Hirano <5574@geocities.co.jp> From misuzu@ncac.co.jp Wed Jun 23 01:53:50 1999 From: 石井 美鈴 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 952] 取材 Date: Wed, 23 Jun 1999 10:53:50 +0900 (JST) Message-Id: <199906230154.KAA04505@list.sakura.ne.jp> References: <199906222343.IAA01972@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 美鈴@女王1 衣笠さんごめんね、落ち込まないでよ〜です。 みなさんのお知り合いで、ここ1年以内に起業 した35〜40歳の方はいませんでしょうか。 男女は問いません。 リクルートの「開業マガジン」という雑誌の 取材をしたい、と、知り合いのフリーライター から相談されまして。 発売日は不明ですが、一人1ページで、 3〜4人紹介して欲しいそうです。 直接電話をするので連絡先を教えて下さい とのことです。 もし問題有る様でしたら逆にライターの連絡 先を聞いておいて、連絡入れてもらうように することも可能です。 よろしくお願いします。 ★ <▼\ /▼> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ★ ★ | ● ● | ☆ Name: misuzu ishii ☆ ( ○ ・ ○ ) ★ E-Mail: misuzu@ncac.co.jp ★ ^ ☆  URL http://www.ncac.co.jp  ☆      ☆ ☆ -△=▼=△- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ From y0shie@d2.dion.ne.jp Wed Jun 23 13:00:03 1999 From: "y0shie" To: "asnal" Subject: [asnal-ml 953] 金融関係に詳しい方ぜひ教えてください Date: Wed, 23 Jun 1999 13:00:03 -0000 Message-Id: <199906230401.NAA06864@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: multipart/alternative Content-Transfer-Encoding: 7bit This is a multi-part message in MIME format. ---------------------------------------------------------------- こんにちは 福岡 の y0shie です。 初めて メールを出します。 私の 友達が 困っています。 こういう事に詳しい、諸先輩の方がいらっしゃいましたら ぜひアドバイスお願いします。 今流行の 悪徳消費者金融 のお話です。 金融会社の 請求書の金額に 疑問があり、 要するに払っても 元金が減ってないし、明細書もださないので 弁護士に相談にいったそうです。 借用書は 紛失したか もらってないか どちらかだそうです。 借用書を 持ってきなさいということだったので、 消費者金融に、、コビーでもいいから 借用書送ってくださいと 内容証明で送ったそうです。 それからは 送ってくるどころか 嫌がらせの 電話をかけてきて、大変困っているそうです。 紛失した借用書はコピーでも再発行してもらえるのでしょうか? ぜひ教えてください。 y0shie@d2.dion.ne.jp From ymo@big.or.jp Wed Jun 23 07:02:47 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 954] Re: 金融関係に詳しい方ぜ ひ教えてください Date: Wed, 23 Jun 1999 16:02:47 +0900 Message-Id: <199906230925.SAA13150@list.sakura.ne.jp> References: <199906230401.NAA06864@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは? 何故アスナルにこういう話が出てくるのかは分かりませんが、 (あ、決してだめというわけではなく、珍しいということです。) > 金融会社の 請求書の金額に 疑問があり、 > 要するに払っても 元金が減ってないし、明細書もださないので > 弁護士に相談にいったそうです。  で、弁護士さんはどうしてくれたのでしょうか?  明細書が出ないということは、かなり二流以下の街金に近い ところですね。 > 借用書は 紛失したか もらってないか どちらかだそうです。  この方にも大きな欠陥がありそうですね。 > 借用書を 持ってきなさいということだったので、 > 消費者金融に、、コビーでもいいから 借用書送ってくださいと > 内容証明で送ったそうです。  どうせなら、隠しマイクでも仕込んで、窓口に行って、一悶着起こして来た方が よいのでしょうけれど、それは恐くてできないかな? > それからは 送ってくるどころか 嫌がらせの > 電話をかけてきて、大変困っているそうです。  これは、証拠を録音等して、警察に相談にいけば気軽に相談にのってくれますよ。 > 紛失した借用書はコピーでも再発行してもらえるのでしょうか?  内容証明を送っても借用書を出さないようなところが、素直に今後も出すとは思え ませんので、これは警察に行った方が良いような気がします。  脅迫の電話とセットで行けば、真剣に相談に乗ってくれるはずです。  でも普通そう考えると思うのですが、それでも警察に行かないのは何か訳があるの でしょうか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From oz@nrx.co.jp Wed Jun 23 10:01:50 1999 From: "Katsuhiko Ozawa" To: Subject: [asnal-ml 955] RE: [asnal-ml 948] ASNAL倶楽部お礼で す。 Date: Wed, 23 Jun 1999 19:01:50 +0900 Message-Id: <199906231001.TAA13621@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは、小澤です。 > 小澤さんに「思ったより若い」と言って頂きましたが、自分では >「なんでやろ」と思っています。しかし、女王様からの「オヤジ ジョークの質?、文体からくる雰囲気で、私は、すっごーく気の 若い年配の方(50台後半)っていう印象を持ってました。でも そう思ってるの私だけなのかなぁ。 石原さんすごく素敵でした(ぶたないでネ)。ピエトラでは半分 仕事中だったんでこざっぱりしてましたけど、違う印象がありました。 それから二号店早く出しましょなんて気軽に言っちゃって済みません でしたm(_ _)m そんな簡単にはいかないですよね。 LOMO写真できたら見せてくださいねー>衣笠さま。 ------------------------------------------ 小澤 勝彦 E-Mail: oz@nrx.co.jp From oz@nrx.co.jp Wed Jun 23 10:20:20 1999 From: "Katsuhiko Ozawa" To: Subject: [asnal-ml 956] RE: 取材 Date: Wed, 23 Jun 1999 19:20:20 +0900 Message-Id: <199906231019.TAA14006@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 小澤です。 >みなさんのお知り合いで、ここ1年以内に起業 >した35〜40歳の方はいませんでしょうか。 >男女は問いません。 ひとり記事ネタになりそうな人がいます。 それまで勤めた情報サービス会社(SEやってました)を辞めて、 去年の10月六本木にショットバーをオープンさせた人です。 店名は「Bar Clay」、会社名は「(株)デュアル・トーン」って いうんですが、とりあえず詳細はDMします。 ------------------------------------------ 小澤 勝彦 E-Mail: oz@nrx.co.jp From bqc06572@nifty.ne.jp Wed Jun 23 11:31:02 1999 From: "Osami Fukuda" To: Subject: [asnal-ml 957] 皆さん、よろしく。はじめての投稿です 。 Date: Wed, 23 Jun 1999 20:31:02 +0900 Message-Id: <199906231123.UAA14636@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit Dear アスナル・メーリングリストの皆さん。 ◎はじめまして、福田修己(ふくだおさみ)といいます。大阪で開業の社会保 険労務士をしております。この6月で45歳になります。  アスナルには5月の連休中に登録したのですが、忙しくてずっとロムの状態 でした。これからは、できるだけ書かせていただきたいと思っていますので、 どうぞよろしくお願いします。  さて、社会保険労務士とはなにかという点は、よくいろいろな方から受ける ご質問ですので、簡単に説明させていただきます。  社労士(略してこう呼びます)というのは、概略、企業の労務管理、各種社 会保険(ここでは最広義の意味で使っておりまして、労災・雇用・健康・厚生 年金等の保険をいいます)手続、助成金の受給申請、就業規則の作成、労働 環境整備のアドバイス等々を手がけるものなのですが、間口が非常に広く、な かなか一口では説明しづらい面があります。と同時に、ひとりで全部を完全に網 羅することは、当然できません(いや、できないのは能力不足のせいかな?)。  最近ようやくとりあえずは、保険屋さんと間違われなくなったという、われ われには笑っていられないようなジョークもあるくらいまだまだご存知でない 方も多いようですので、どうぞ、この機会に覚えておいてくださいね。   それでは、とりあえず自己紹介ということで、So Long! 99年6月23日(水) BQC06572@nifty.ne.jp 大阪/福田修己  SR office O′Fukuda From takei@greenflag.co.jp Wed Jun 23 14:15:17 1999 From: "Yasuhiro Takei" To: Subject: [asnal-ml 958] Re: [asnal-ml 957] 皆さん、よろ しく。はじめての投稿です。 Date: Wed, 23 Jun 1999 23:15:17 +0900 Message-Id: <199906231418.XAA18859@list.sakura.ne.jp> References: <199906231123.UAA14636@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 福田 様 はじめまして。武井と申します。ソフト屋です。 私もここでは、新参者です。 私がSEになって初めて手がけたシステムが某大手製薬メーカ向け人事システムの 「社会保険」でした。 お陰で、その時学んだ知識を生かして素人ながら自分で手続きをしてます。(零細企 業なものですから・・・) 丁度、今月も月変をしなくてはいけないのですが、本業の方も納期まじかとあって大 忙しです。 早く、社会保険労務士の先生にお願いできるだけの規模にしたいものです。 今後とも宜しくお願い致します。 ------------------------------------------------------- 有限会社グリーンフラグ 代表取締役 武井 康浩 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-8-4 パレドール池袋12F http://www.greenflag.co.jp From webmaster@pietra.com Wed Jun 23 16:34:39 1999 From: "Michie Ishihara" To: Subject: [asnal-ml 959] Re:皆さん、よろしく。〜こちらこそ! Date: Thu, 24 Jun 1999 01:34:39 +0900 Message-Id: <199906231633.BAA23551@list.sakura.ne.jp> References: <199906231123.UAA14636@list.sakura.ne.jp> <199906231418.XAA18859@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 福田さん、はじめまして > 早く、社会保険労務士の先生にお願いできるだけの規模にしたいものです。 ウチ規模はでかくないですがひょんなことから社労士さんと知り合いまして もう2年ばかりお願いしてます。 私自身が数字が苦手ですし書類とか書くのも嫌いなんで とっても助かってます。 ところでそんな規模ではないと言えば、先週から事務所に専用線を導入したのですが 今のところ私しか使わないのでコレが本当の「専用線」になってます。 シャア専用・3倍速です。 美鈴姉さんにも「何で必要なの?」とか言われてしまいましたが、 さあ・・・何でなんでしょう・・・。 敢えて言うなら「私の好奇心を満足させるため」ってとこかなあ。 でも流石に早くて自分的にはほくほくです。 さてさて、この場をお借りして今更ながら 美鈴姉さん、並木さん、衣笠さん、田口さん、小澤さん、金井さん、湯本さんに お礼申し上げます。 久々に楽しい飲み会でした。 「オフ会って言うと柴田さんが奈良から来なきゃなんないから」(衣笠氏・談) アレはあくまで飲み会ってことにしときましょうね。 立派なオフ会だったと思うけど。 やっぱり自分の店じゃないとこで飲むってイイっすね! >石原さんすごく素敵でした(ぶたないでネ)。 ぶたないけど、しばります。 今度会ったらキッチリと。 女王様(2号)の名にかけて。 >それから二号店早く出しましょなんて気軽に言っちゃって >済みませんでしたm(_ _)m そんな簡単にはいかないですよね。 いえいえ、こういうことは気軽に言ってくださる方がいてくれたほうがいいんです。 半分以上はイキオイですから(笑) 簡単にはいかないけど「意外と簡単かも」と思うのがコツっすよね! やりますよ〜私は〜!(←はったり) だらだらとまとめレスをしてしまいましたが 最後に衣笠さんとのお約束を果たして締めくくることにいたしましょう。 し〜ぱ〜た〜さ〜〜〜ん! いる〜〜〜!? *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* イタリア食堂 PIETRA<ピエトラ> 代 表 石 原 道 恵 東京都中野区本町2-29-13 Phone 03(3372)6330 【E-Mail】 webmaster@pietra.com 【PostPet専用】 mafmaf@pietra.com 【HomePage】 http://www.pietra.com *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* From y0shie@d2.dion.ne.jp Thu Jun 24 11:56:38 1999 From: "y0shie" To: Subject: [asnal-ml 960] 湯本さん 珍しい話ですみません Date: Thu, 24 Jun 1999 11:56:38 -0000 Message-Id: <199906240301.MAA00568@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: multipart/alternative Content-Transfer-Encoding: 7bit This is a multi-part message in MIME format. ---------------------------------------------------------------- 湯本さん こんにちは y0shieです 本当に珍しい お話ですみません 私は 経理関係には詳しいのですが 金融関係 特に貸金融業に関しては,ぜんぜん知らないことばかりで ずいぶんインターネットで法律に関しても調べてみました 利息制限法を知ったのもついこのごろで それにもとづいて計算をしてあげたら 友達の借金なんてとっくに払い終わっているようです。 おっしやるとおり、二流以下の街金に近いところみたいです 弁護士さんは 銀行の振り込み用紙だけしっかりと保存しときなさい。 こっちから訴えることはない。金融会社が訴訟するまでほっときなさい。 こちらから、もし訴えたいのなら、借用書を持ってきなさいといわれたんだそうで す。 もちろん警察に相談していますよ。 しかし警察は なにかあったら 連絡しなさいだから。 なにかないと 出てこないのが 日本の警察ではないでしょうか 相手がやくざとか 暴力を振るったとかは例外ですけど 民事に介入できないそうです 電話の会話ももちろん録音してます 録音テープを持って又警察に相談にいくように一応言いました アドバイスありがとうございました From futo@ro.bekkoame.ne.jp Thu Jun 24 05:20:45 1999 From: "F.Nakamura" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 961] Re:湯本さん珍しい話ですみ ません Date: Thu, 24 Jun 1999 14:20:45 +0900 Message-Id: <199906240526.OAA02758@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 中村@福岡です。 y0shieさん。始めまして。 #柴田さん元気ですか? この件は、管理人の柴田さんがお話することで、 さしでがましいとはおもいますが、、、 y0shieさんのメール形式がHTML形式になっています。 これだと、ファイルも重くなりますし、見えないメールソフトも ありますので、テキスト形式で送って頂ければ幸いです。 IEをお使いであれば、メニューのツール→オプション→送信の 中に設定を変更出来る箇所があると思います。 MLでは、HTML形式は御法度なんですよね?>柴田さん。 では。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   中村@福岡     E-Mail: futo@ro.bekkoame.ne.jp     URL: http://www.bekkoame.ne.jp/ro/futo/index.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Thu Jun 24 12:07:05 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 962] Re: 湯本さん 珍し い話ですみません Date: Thu, 24 Jun 1999 21:07:05 +0900 Message-Id: <199906241308.WAA10737@list.sakura.ne.jp> References: <199906240301.MAA00568@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > y0shie wrote: > > 湯本さん こんにちは y0shieです > 本当に珍しい お話ですみません いえいえ、ですから、別に問題はないんですってば。 > 弁護士さんは > 銀行の振り込み用紙だけしっかりと保存しときなさい。 > こっちから訴えることはない。金融会社が訴訟するまでほっときなさい。 > こちらから、もし訴えたいのなら、借用書を持ってきなさいといわれたんだそうで > す。 なるほど、さすが弁護士さん。その通りですね。 > もちろん警察に相談していますよ。 > しかし警察は なにかあったら 連絡しなさいだから。 > なにかないと 出てこないのが 日本の警察ではないでしょうか これもその通りですね。 > 電話の会話ももちろん録音してます > 録音テープを持って又警察に相談にいくように一応言いました そうすると、何が問題だったんでしょうか? 警察もテープやらなんらの証拠があれば動かざるをえないでしょうし。 それから利息制限法だけではなく、出資法っていうのも確かありましたよね。 それだと30数%だったかな?忘れました。 でも察するに相手が何かしてくるまで待ちだと、もし仮に借金が残っていた場合、 利息がどんどんかさみますし、いつまでも同じ問題をひきずっているのも嫌です ものね。困ってしまいますね。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From ymo@big.or.jp Thu Jun 24 12:07:55 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 963] Re:皆さん、よろしく。 〜こちらこそ! Date: Thu, 24 Jun 1999 21:07:55 +0900 Message-Id: <199906241308.WAA10748@list.sakura.ne.jp> References: <199906231123.UAA14636@list.sakura.ne.jp> <199906231418.XAA18859@list.sakura.ne.jp> <199906231633.BAA23551@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > し〜ぱ〜た〜さ〜〜〜ん! > いる〜〜〜!? うん、そうだ! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From bqc06572@nifty.ne.jp Thu Jun 24 14:42:58 1999 From: "Osami Fukuda" To: Subject: [asnal-ml 964] 早速のコメント、ありがとうございまし た。 Date: Thu, 24 Jun 1999 23:42:58 +0900 Message-Id: <199906241437.XAA13302@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit Dear 武井さん、石原 さん。 ◎早速コメント頂きまして、どうもありがとうございました。今までは受信したメー ルを読むだけでしたのが、自分でメールを送るようになると気分的に違いますね。自 分のメールに対してどんな反応があるかということも含めて、メールを読むのが楽し くなります。 ○石原さん。  毎度ありがとうございま〜す。ご同業になりかわりまして、お礼申します。それば かりか、宣伝までして頂いて恐縮です。これからもよろしくお願いします。 ○武井さん。 >私がSEになって初めて手がけたシステムが某大手製薬メーカ向け人事システムの >「社会保険」でした。  武井さんは、SEをなさっておられるとか。すばらしいですね。わたしみたいにまる で門外漢の身には、パソコンをまともに動かすだけでも、大変(実際よくトラブルん です)なのに、SEのお仕事なんて、別世界の出来事にちかい。また、いろいろとお 話聞かせてください。  でも、社会保険のシステムってどのあたりの事までやるものだったんでしょうか、 興味がありますね。どのあたりまでなら、自動化できるのかなあ。  自分でもちょっとやってみてるんですが(「アクセス」を使って帳票作成を自動化 するようにしているんです)、やっぱり難しいです。マクロを上手に組めたら、ずい ぶん楽になるんでしょうね。 >早く、社会保険労務士の先生にお願いできるだけの規模にしたいものです。  ところで、謙遜されて、規模的に社労士に委託するほどではないとおかきですが、 いろんな利用の仕方がありますので、そう言わずまあせいぜいご利用下さい。  もちろんサービスの質とか量とかからいって有料となる場合もありますが、たとえ ば、次のような簡便な情報提供でしたら、このメーリングリストにも載せるようにし ますから。  労基法の改正が行なわれたことは、皆さんすでにご存知であろうと思いますが、今 回それに伴い、「労働基準法施行規則等の一部を改正する省令」が、新たに公布さ れました(平成11年3月31日付け)。  今回公布された改正省令の主な内容は、 @規模10人未満の商業・サービス業の労働時間の特例措置(従来週46時間制)を  週44時間制とする。 A特例措置対象事業場の時短に関する新しい助成措置の創設 B時間外労働の割増賃金の基礎となる算入しない賃金として、住宅手当を追加                                        以上です。  なお、改正規定の施行は、@が、平成13年4月1日                   Aは、平成11年4月1日                   Bが、平成11年10月1日です。  とくに、Bは賃金計算に直接関わりますので、注意が必要です。         (参考文献 「労働基準広報」NO1291)  企業規模や業種にも関係しますが、Aの助成金なんかも狙えるんでしたら、お得で すよね。  また、皆さんのお役に立つ情報をできるだけ載せていきますので、よろしくお願い します。 それでは、また。 99年6月24日(木) BQC06572@nifty.ne.jp 大阪/福田修己              箕面市西小路1-2-3 メゾン・リヴィエール箕面 From kenji@shibata.nu Fri Jun 25 03:56:48 1999 From: "SHIBATA, Kenji" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 965] Re: 訂正 Date: Fri, 25 Jun 1999 12:56:48 +0900 Message-Id: <199906250357.MAA23710@list.sakura.ne.jp> References: <199906150955.SAA13063@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  衣笠さん、こんにちは。しばた%奈良です。 In reply to your message of Tue, 15 Jun 1999 18:59:30 +0900, > 柴田管理人様作成の参加規定「メール投稿後、誤報であると分 >かった発言は、当確者もしくは適者がすみやかに訂正してくださ >い。」に従って、訂正しておきます。 > ところで、"当確者"って、当選確実? 戒名「衆議院連続当選居 >士」のことか? "当該者"ではないのかえ?  ごもっとも。以下のように訂正させていただきます。 −メール投稿後、誤報であると分かった発言は、投稿者もしくは適者が すみやかに訂正してください。 ---- 柴田健司@ASNAL-ML管理人 E-mail: kenji@shibata.nu PGP Key fingerprint = 2B91 7760 F240 6D73 B115 BABD E099 8E6F1 http://www2k.biglobe.ne.jp/~shibata/author/pubring.txt PGP 公開鍵 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3182/ ASNAL 経営情報会議室 From kenji@shibata.nu Fri Jun 25 03:56:48 1999 From: "SHIBATA, Kenji" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 966] Re:湯本さん珍しい話ですみ ません Date: Fri, 25 Jun 1999 12:56:48 +0900 Message-Id: <199906250357.MAA23712@list.sakura.ne.jp> References: <199906240526.OAA02758@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  中村@福岡さん、こんにちは。柴田健司@ASNAL-ML管理人です。 In reply to your message of Thu, 24 Jun 1999 14:20:45 +0900, >#柴田さん元気ですか?  森高妊娠でショックを受けた上に、来月には空から恐怖の大魔王が降っ てくるらしいので、自暴自棄になっていました。:-p  y0shieさんには、以前にもDMで「メールの設定を見直してください」 とお願いしてあったので、具体的に手順を説明する必要があるかなあ、 と、Outlook Express の設定を調べていました。  ということで、メールの設定を「テキスト形式で送信」にしてくださ い。> y0shieさん ---- 柴田健司@ASNAL-ML管理人 E-mail: kenji@shibata.nu PGP Key fingerprint = 2B91 7760 F240 6D73 B115 BABD E099 8E6F1 http://www2k.biglobe.ne.jp/~shibata/author/pubring.txt PGP 公開鍵 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3182/ ASNAL 経営情報会議室 From jin@libres.co.jp Fri Jun 25 09:06:28 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 967] 管理人さま、お元気でなにより Date: Fri, 25 Jun 1999 18:06:28 +0900 Message-Id: <199906250902.SAA28122@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 柴田健司@ASNAL-ML管理人さまwrote: > 森高妊娠でショックを受けた上に、来月には空から恐怖の大魔 >王が降ってくるらしいので、自暴自棄になっていました。:-p  自暴自棄でも、お元気でなにより。それで、東京のASNAL倶楽部 に差し入れできなかったんですね。ムリなさらなくていいんです よ。  私なんか自分の奥さんが妊娠したとき、別にショックは受けな かったし、自暴自棄にもならなかったぞ。そういう問題ではないか ?  この前、ある会合が始まる前の雑談で、某氏が「7月以降が心配 だ」と言ったとき、私は本心で「恐怖の大魔王ですか?」と言って しまった。ウケ狙いではなく、てっきりその話だと思ったのだ。某 氏はどうも、仕事の話をしていたようだ。そういう紛らわしい発言 は困る。  巷の噂では、恐怖の大魔王は奈良県に降臨されるらしい。最近、 奈良公園の鹿の様子がおかしいとか。  岩崎さん、どうなんですかね? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From y0shie@d2.dion.ne.jp Sun Jun 27 12:24:52 1999 From: "y0shie" To: "asnal" Subject: [asnal-ml 968] すみません。 テキスト形式にし ました Date: Sun, 27 Jun 1999 12:24:52 -0000 Message-Id: <199906270327.MAA27741@list.sakura.ne.jp> References: <199906240526.OAA02758@list.sakura.ne.jp> <199906250357.MAA23712@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit >  y0shieさんには、以前にもDMで「メールの設定を見直してください」 > とお願いしてあったので、具体的に手順を説明する必要があるかなあ、 テキスト形式で送信」にしてください。 柴田様 申し訳ありません。以前にも 聞いておりました。 すっかり忘れておりました テキスト形式にしました。 間違っているときは すぐに言ってくださるから 初心者の私は大変 助かります。 ありがとうございます。 このごろ asnalの皆様のメールで 労務関係とか 経営関係に関するメール 少なくな りましたね。 とっても楽しみに見ておりました。 役に立つ資料は 保存もしています。 これからも経営に役立つ発言? たくさん送信してください 中村@福岡様さん。始めまして y0shie@福岡です 同じ福岡です。 これからもよろしくお願いいたします y0shie@福岡 > http://www2k.biglobe.ne.jp/~shibata/author/pubring.txt PGP 公開鍵 > http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3182/ ASNAL 経営情報会議室 > From jin@libres.co.jp Mon Jun 28 03:44:06 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 969] ASNAL活性化計画。 Date: Mon, 28 Jun 1999 12:44:06 +0900 Message-Id: <199906280339.MAA16511@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit y0shie@福岡さんwrote: >このごろ asnalの皆様のメールで 労務関係とか 経営関係に関す >るメール 少なくなりましたね。 >とっても楽しみに見ておりました。 >役に立つ資料は 保存もしています。 >これからも経営に役立つ発言? >たくさん送信してください  MLっていうのは相互作用で成り立ってますので、すべてキッカ ケだと思います。質問とか問題提起があると、それがキッカケでド ドドドドッと盛り上がりますよ。その合い間を、雑談で埋めている というか・・・・。ちょっと合い間が長いんですがね。  そういえば3/11頃、私はアスナル活性化委員長を仰せつかってい たことを思い出しました。y0shie@福岡さん、委員長交代してくれ ません?  私、最近、西新宿で副委員長の石井さんにいじめられたせいで、 すっかり落ち込んでしまって・・・・。めっきり白髪も増えまして ね。あまり積極的に発言する気にならないんですよ。  というのはウソで、禁煙の影響で、情緒不安定でダメなんです。 はい。西新宿でのASNAL倶楽部の翌日深夜をもって、MLによる禁 煙マラソンがスタートとし、今、走っている最中、10日目です。4 週間走り抜いたら、パーッと、やるぞ!! パーッと煙草でも吸う か。  いや、それだけは絶対にダメだ。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From pateko@seepheads.co.jp Mon Jun 28 07:19:19 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 970] Re: ASNAL活性化計画。 Date: Mon, 28 Jun 1999 16:19:19 +0900 Message-Id: <199906280719.QAA20905@list.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <199906280339.MAA16511@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こにちわ ぱてこです。(中華風) ご無沙汰しておりました。>みなさま ついつい「読み」に入ってしまっておしました(笑) >  というのはウソで、禁煙の影響で、情緒不安定でダメなんです。 > はい。西新宿でのASNAL倶楽部の翌日深夜をもって、MLによる禁 > 煙マラソンがスタートとし、今、走っている最中、10日目です。4 > 週間走り抜いたら、パーッと、やるぞ!! パーッと煙草でも吸う > か。 >  いや、それだけは絶対にダメだ。 すごーい! きちんと禁煙続いているんですね(^^) 私も朝に煙草すわなければ、煙草やめられるんだろうけどなぁ 今日も、ぱかぱかと薄緑のゴールデンバットが30分(ぐらい)おきに指に挟まってい ます。 いやぁ こりゃ私も派手なヘビースモーカーだわ(^^; ではでは。 ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ******************************** From daiwa@pop11.odn.ne.jp Mon Jun 28 09:09:00 1999 From: "Daiwa" To: "ASNAL-ML" Subject: [asnal-ml 971] FW: [asnal-ml 969] ASNAL活性化計画。 Date: Mon, 28 Jun 1999 18:09:00 +0900 Message-Id: <199906280904.SAA23464@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > MLっていうのは相互作用で成り立ってますので、すべてキッカ >ケだと思います。質問とか問題提起があると、それがキッカケでド >ドドドドッと盛り上がりますよ。その合い間を、雑談で埋めている >というか・・・・。ちょっと合い間が長いんですがね。 と言うことなので、問題提起をしてみたいと思います。 さて、今度仕事で毛皮革業界のビジョン策定を手伝う事になりました。御存じ の様に、毛皮革業界自体は、海外からの安価な商品の輸入や動物愛護精神の高ま りなどから非常に厳しい状況です。そこで、どのような行動を起こしたら良い かのビジョン作りとなったわけです。 そこで、もし、皆様でしたらどの様にこの業界のビジョンを描くのでしょうか ?新分野進出や新技術開発あるいは廃業などあらゆる方向のビジョン案が考え られますか? 実は、アイディアを募集しているのだけれども…。 それでは、また。 From koji_kagi@ma2.justnet.ne.jp Mon Jun 28 10:08:34 1999 From: "嘉義" To: "ASNAL -ML" Subject: [asnal-ml 972] 経営に役立つ発言? Date: Mon, 28 Jun 1999 19:08:34 +0900 Message-Id: <199906281015.TAA25362@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit Kagi@神奈川相模原です >y0shie@福岡さん、Wrote. >このごろ asnalの皆様のメールで 労務関係とか 経営関係に関するメール 少なくな >りましたね。 >とっても楽しみに見ておりました。 >役に立つ資料は 保存もしています。 >これからも経営に役立つ発言? >たくさん送信してください 当方も同感です。とはいえ、Give & Take の MLの世界で、当方はいつもROMばかり。 反省しております。 といっても、役立つ話しも持ち合わせていないのですが。 こんな話がありました。 今月の半ば、大阪で開催された会計人の会合の 懇親パーティの席で、北海道岩内で開業する 税理士に聞いた話。 (ちなみに、岩内は宇宙飛行士:毛利さんの出身地) --------- 1.当該税理士事務所はかって漁業会計を得意としており   顧問先の30%が漁業関係事業者だったが、今は   漁業事業者は15年前の1割もない。沿岸漁業の凋落は   目を覆うばかりとのこと。    その一方で、ロシア産の水産物流通が年毎に活発に   なっているとのこと。 2.驚かされたのはご当地の寿司屋、割烹店に対する   税務調査の話し。2〜3日前、脱税手口の報道が   ありましたので、皆さんのアンテナも上がっている   と思いまして、ご紹介。  1)当税理士先生曰く。当地の寿司屋の仕入取引の   80〜90%は、請求書も領収書もない。もちろん   会計帳簿もない。(付けようがない?)  2)税務大学校出たての税務職員が調査に入り、   その実態に驚き、憤り、推計課税だ、加算税だ   なんだかんだと騒ぎ立て、税務署長に報告する。  3)税務署長は顧問税理士を税務署に呼ぶ。   署長と税理士はお茶を飲みながら、地元の   景気や事業者の様子などの世間話をする。    数日後、申告是認あるいは多少の修正申告指導   の通知が来る。更正決定や加算税のケースに立ち会った   ことは、ほどんとない。  4)その先が驚く話し。   なぜ寿司屋には請求書が送られてこず、領収書も   発行しないか?    その理由は、仕入れの90%前後が密漁海産物である   からとのこと。ここは大都市のように魚市場がない。   魚市場があっても、そこから仕入れると、リーズナブルな   売値にはならない。すべて漁業者と直取引。  5)もちろん警察は、密漁および密漁品の売買を厳しく   取り締まっている。    そこで寿司屋は寝る前に裏口のカギをあけて   発泡スチロールの箱に、注文の書き付けを入れておく。   密漁事業者は、深夜2〜3時頃寿司屋の裏口から   店に入り、品物を納品していく。場合によっては業務用   冷蔵庫に保管までしてくれる。    このような実態では、請求書も領収書もやりとりしようが   ない。すごい世界ですネ。  6)「先生、すべてのご当地の寿司屋そうなんですか?」との   当方の問いに、曰く。    アワビのネタのない寿司屋はないだろう?アワビ漁の解禁は   1ヶ月間だけ。それなのに、寿司屋には年中新鮮なアワビがある。   アンタ変だと思わないか?全部密漁だよ!    ウブな当方絶句。  7)このような実態を、所轄税務署長はすべて知っているとのこと。   しかし、ことを荒立てると、事業者の経営が成り立たない。   事業者がいなければ税収も上がらない。   そこは、曰く言い難い、大人の世界。 色々な世界があるものですね。 そこで一句。 脱・節税、黒と白とのグラデーション。 (独白・・・・誰か座布団くれないかな〜?) 長文になってしまいました。 ゴメンナサイ。では ------------------------------------------- _/_/_/_/_/_/_/_/_/連絡先_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ (株)インターリレーション 橋本オフィス(通常はこちらへ): 神奈川県相模原市橋本3−4−5河津ビル5F 電話:0427−75−7533 FAX :0427−75−7288 E-Mail:koji_kagi@ma2.justnet.ne.jp From jin@libres.co.jp Tue Jun 29 08:21:22 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 973] ASNAL倶楽部の写真 Date: Tue, 29 Jun 1999 17:21:22 +0900 Message-Id: <199906290817.RAA17167@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ASNAL倶楽部に参加されたみなさまへ  ASNAL倶楽部 in 西新宿 の写真ができてきました。ロシア製カメ ラLOMOの写り具合を心配していましたが、大丈夫です。顔の識別は つきます。石井さんと石原さんの違いもわかりますし、湯本さんが 眠たそうなのもよくわかります。  で、その写真処分案ですが、 (1)フライデーかフォーカスに売りつける (2)ASNALのホームページに、女王様のお部屋2として掲載 (3)焼き増しして、個別に送る (4)焼いて捨てる (5)個別に添付ファイルで送る  どれがいいでしょうか? (2)については管理人さまのご判断も 必要です。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From kenji@shibata.nu Tue Jun 29 08:48:03 1999 From: "SHIBATA, Kenji" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 974] Re: ASNAL倶楽部の写真 Date: Tue, 29 Jun 1999 17:48:03 +0900 Message-Id: <199906290848.RAA17824@list.sakura.ne.jp> References: <199906290817.RAA17167@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  こんにちは。しばた%奈良です。 In reply to your message of Tue, 29 Jun 1999 17:21:22 +0900, >(2)ASNALのホームページに、女王様のお部屋2として掲載  私は(2) で構いません。ただASNALのホームページを移転する必要が ありそうです。(容量限界です) ---- 柴田健司@ASNAL-ML管理人 E-mail: kenji@shibata.nu PGP Key fingerprint = 2B91 7760 F240 6D73 B115 BABD E099 8E6F1 http://www2k.biglobe.ne.jp/~shibata/author/pubring.txt PGP 公開鍵 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3182/ ASNAL 経営情報会議室 From webmaster@pietra.com Tue Jun 29 09:13:53 1999 From: "Michie Ishihara" To: Subject: [asnal-ml 975] Re: ASNAL倶楽部の写真 Date: Tue, 29 Jun 1999 18:13:53 +0900 Message-Id: <199906290913.SAA18078@list.sakura.ne.jp> References: <199906290817.RAA17167@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > (5)個別に添付ファイルで送る とりあえずこーゆーかたちで 各々ゲラチェックしてから後悔・・・じゃなかった 公開していただきましょうよ、ね? モノも欲しいけど。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* イタリア食堂 PIETRA<ピエトラ> 代 表 石 原 道 恵 【E-Mail】 webmaster@pietra.com 【PostPet専用】 mafmaf@pietra.com 【HomePage】 http://www.pietra.com *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* From saito@eco.wakayama-u.ac.jp Tue Jun 29 09:30:18 1999 From: "KUMIKO SAITO" To: Subject: [asnal-ml 976] 帰国しました Date: Tue, 29 Jun 1999 18:30:18 +0900 Message-Id: <199906290925.SAA18243@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit 斉藤@和歌山です。 昨日、帰国しましたが、あまりにもいろんなことがありすぎてとても疲れました。 カメラの件はゴメンナサイね>衣笠さん --------------------------------- Kumiko Saito Associate Professor of Accounting Wakayama University, JAPAN saito@eco.wakayama-u.ac.jp http://www.eco.wakayama-u.ac.jp/~saito/ Last up date;19990609 --------------------------------- From jin@libres.co.jp Tue Jun 29 11:24:40 1999 From: "衣笠 仁浩" To: "ASNAL経営情報会議室" Subject: [asnal-ml 977] 女性のみに返信 Date: Tue, 29 Jun 1999 20:24:40 +0900 Message-Id: <199906291120.UAA20244@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこwrote: >こにちわ ぱてこです。(中華風)  中華風? 春雨か? 梅雨だけど。  韓国風なら、どう言うんでしょ? >すごーい! きちんと禁煙続いているんですね(^^)  当然。11日目です。もう、というか、まだ、というか。 >私も朝に煙草すわなければ、煙草やめられるんだろうけどなぁ  明日からやめよう。「こんなに息していいの?」というくらい スースー、息できますよ。心臓への負担も軽くなるそうです。 斉藤@和歌山wrote: >昨日、帰国しましたが、あまりにもいろんなことがありすぎてと >ても疲れました。  お疲れさまでした。 >カメラの件はゴメンナサイね>衣笠さん  カメラを見せびらかして、「入手したらあげるよ」といろんな人 に言いふらしているのですが、たいてい「いらない」と言います。 こないだなんか、「使い捨てカメラの方がいい」とまで言われまし た。だから、気にしなくていいです。 石原さんwrote: >> (5)個別に添付ファイルで送る >とりあえずこーゆーかたちで  明日、個別にDMに添付します。柴田さんにも。 >モノも欲しいけど。  どういう"モノ"でしょうか? プリントのこと? いや、"アレ" かな? "ナニ"ですよ。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 衣 笠 仁 浩 (Yoshihiro Kinugasa)/E-Mail:jin@libres.co.jp 好きな言葉:一つ山越しゃホンダラッタホイホイ 勤務先 阪神工業株式会社 〒675-1311 小野市万勝寺町969-1 http://www.libres.co.jp TEL.0794-67-1911 FAX.0794-67-1607 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From oz@nrx.co.jp Tue Jun 29 14:10:47 1999 From: "Katsuhiko Ozawa" To: Subject: [asnal-ml 978] RE: [asnal-ml 973] ASNAL倶楽部の写真 Date: Tue, 29 Jun 1999 23:10:47 +0900 Message-Id: <199906291425.XAA23498@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit こんにちは、小澤です。 > ASNAL倶楽部 in 西新宿 の写真ができてきました。ロシア製カメ ありがとうございました。楽しみです。 (4)以外でしたら何でも結構です。(4)だと写真見ることが できないので・・・(^^) もしソフトフォーカス(や目隠し)など、写真への後処理が必要な 場合は御一報ください。善処いたします。 ------------------------------------------ 小澤 勝彦 E-Mail: oz@nrx.co.jp From kenji@shibata.nu Wed Jun 30 00:17:44 1999 From: "SHIBATA, Kenji" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 979] Re: ASNAL活 性化計画。 Date: Wed, 30 Jun 1999 09:17:44 +0900 Message-Id: <199906300018.JAA02830@list.sakura.ne.jp> References: <199906280904.SAA23464@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit  山里さん、こんにちは。しばた%奈良です。 In reply to your message of Mon, 28 Jun 1999 18:09:00 +0900, >さて、今度仕事で毛皮革業界のビジョン策定を手伝う事になりました。御存じ >の様に、毛皮革業界自体は、海外からの安価な商品の輸入や動物愛護精神の高ま >りなどから非常に厳しい状況です。そこで、どのような行動を起こしたら良い >かのビジョン作りとなったわけです。  ご存知のように、と言われても、ほとんどの人は毛皮革業界の事につ いて知らないと思いますよ。  私もほとんど知らないのですが、地場産業なので一言。  この業界は昔から、下請けからの脱皮を図る必要がある。が、デザイ ン力がない、販路がない、金がない、から何にもできない。といった議 論を延々と繰り返してきたんじゃないですか。ああ、なんか日本の中小 企業に共通の話ですね。  とにかく生き残るためには、企画力とデザイン力をつけるための試み が必要ですね。インターネットで毛皮革製品のデザインコンペをやると か。で、優秀なデザインは製品化して、インターネットで売っちゃう。  どうでしょう? +--------------------------------------------------------- | Share everything. | | 柴田 健司 (Kenji Shibata) | E-mail: kenji@shibata.nu | http://www2k.biglobe.ne.jp/~shibata/ | RCサクセションの曲をモチーフにした小説「スローバラード」 +--------------------------------------------------------- From ymo@big.or.jp Wed Jun 30 01:13:07 1999 From: 湯本 敬 To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 980] Re: ASNAL倶楽部の写真 Date: Wed, 30 Jun 1999 10:13:07 +0900 Message-Id: <199906300448.NAA07616@list.sakura.ne.jp> References: <199906290817.RAA17167@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit > つきます。石井さんと石原さんの違いもわかりますし、湯本さんが > 眠たそうなのもよくわかります。 眠かったっけか?よく覚えていないっす。 >  で、その写真処分案ですが、 > > (1)フライデーかフォーカスに売りつける > (2)ASNALのホームページに、女王様のお部屋2として掲載 > (3)焼き増しして、個別に送る > (4)焼いて捨てる > (5)個別に添付ファイルで送る > >  どれがいいでしょうか? (2)については管理人さまのご判断も > 必要です。 処分ということは、捨てちゃうってこと???? ホームページの容量が足りないって柴田御大が言ってますけど、 うちに余ってますので、使います? (うちといっても、私もレンタルですけど。) 柴田御大のページから飛ばすってことで、どうでしょう? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  湯本 敬(ビジネスワーク代表)   千葉事務所:東金市福俵485-7 FAX:0475-50-1638 MOVING TEL:0903-479-4384   HomePage: http://www.big.or.jp/~ymo/   メールマガジン 経営者金融必勝講座&経営者経営必勝講座 好評発行中 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ From pateko@seepheads.co.jp Wed Jun 30 09:45:15 1999 From: "並木 由美子" To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp Subject: [asnal-ml 981] 写真届きましたぁ Date: Wed, 30 Jun 1999 18:45:15 +0900 Message-Id: <199906301038.TAA15203@list.sakura.ne.jp> Reply-To: asnal-ml@list.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain Content-Transfer-Encoding: 7bit ぱてこです(^^) 新宿の飲み会の時の画像がとどきました。 お手数かけました。さんきゅです。>衣笠さん > >こにちわ ぱてこです。(中華風) > >  中華風? 春雨か? 梅雨だけど。 >  韓国風なら、どう言うんでしょ? コニチワー!(たいして変わらない)(^^; > >私も朝に煙草すわなければ、煙草やめられるんだろうけどなぁ > >  明日からやめよう。「こんなに息していいの?」というくらい > スースー、息できますよ。心臓への負担も軽くなるそうです。 そですねぇ... しかし、喫茶店に入ったときの手持ちぶさたと戦うの勇気いるしなぁ... 煙草の、あの不健康さが気に入ってたりするしなぁ (ってゴールデンバットじゃ、めっちゃ不健康か) 新しいカートン買って、パッケージから1個目を取り出すときの ささやかな地味な喜びを これから感じられないのさびしいよーな気もするしぃ... うぅ〜む (-_-; ******************************** 合資会社シープヘッズ 代表 並木由美子 TEL:03-5337-4028 FAX:03-5337-4023 pateko@seepheads.co.jp http://www.seepheads.co.jp ********************************